


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Gavioli Lambrusco Grasparossa di Castelvetro Amabile | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Emilia Romagna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Lambrusco Grasparossa (ランブルスコ・グラスパロッサ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(Red) | 

2025/06/15
昨日と今日2日間かけてマットレス選び 6軒回って200回寝てみて 機械で測定して 究極の1台を究極にお安く買えました この泡で祝杯 疲れたけど良いやつ買えてよかった コレで腰痛ともお別れ?

2024/11/08
今日は健康診断 午後お休みみたいで楽しかった トシ鎧塚でケーキ買った 明日は朝一で肉屋に並ぶ 明後日は横浜スタジアムで最終戦 ジェイソンズも復活するし忙しいなぁ

2024/09/01
今日は雨でウオーキングできないので急遽お風呂の大掃除 カビキラーとパイプユニッシュそれぞれ2本ずつ使って徹底的にピカピカに めっちゃ汚れてたけど死ぬほどキレイになった 最後にカビつかない芳香剤置いて完成 早速一番風呂 快適過ぎる 都合3時間かかったけど満足 お風呂の神様いたら幸せになれそう

2024/08/25
やっぱりコレ美味しいでしょ 喉カラカラだと尚更 とうとう白地図が埋まったので今日は枠外の二子玉川へ 暑いけどなんか慣れた? 帰り道にペルシャ絨毯の卸屋さん見つけてフラっと入ったらなかなか面白かった

2024/07/21
今週病院だから最後の追い込み 2日連続で1万歩以上 特に昨日は2万歩 結構水飲んだので思いの外痩せて無いけど400g減った 前回より7kg減ったので褒められると思うんだけど 数値良くなってますように

2024/04/06
明日お花見をするからおつまみ仕込み中 ちょっと浅漬けのウズラの卵55個 壮観 めちゃくちゃ旨い タレがニンニク効いて激うまだ 明日まで持たなかったらもうひと缶55個やっちゃう?

2024/03/29
とうとう3月も終わりの週末 今日の面談でハッキリ不満を表明したのでスッキリ 理解正しかったので良かった コレで改善されなかったら次のフェーズだな 来週から新規一転頑張ろう

2024/03/11
あー週末が終わった トマト鍋美味しかった

2023/05/27
ひゃーキンキンに冷やしたランブルスコ サイコー 暑い中15,000歩も歩いて足が痛い 無理して打ちっ放し練習 からの晩酌 メチャクチャいいね

2023/01/15
久々のランブルスコ やっぱ美味しい 今日は携帯の契約で疲れた

2021/12/24
何時も思うけど金曜日大好き この時間俄然具合が良くなる その代わり月曜日の朝は必ず吐きそうになるけど 日曜日は玲應音君の合宿見学に鴨川へ 超楽しみー〜〜〜〜 その後ニュータンタン麺を喰いに行く予定 こちらも楽しみー〜〜〜〜〜〜〜〜

2021/09/21
甘めの辛口。相変わらず、ゴクゴク行ける

2021/07/22
甘めの辛め。ゴクゴクいける

2021/04/10
お気に入りのランブルスコ 相変わらず美味し 土曜日にも関わらずお勉強 頑張ります

2020/12/29
いやーいつのんでも美味しい アマーーーーーイ 江戸川区の煙が凄い弁当屋で鯖弁買った 美味かった オイル交換 1年ぶりにしたらメッチャ静かになった 真っ黒だったのでやっぱりメンテは重要

2020/12/10
ガヴィオリ ランブルスコ・グラスパロッサ・ディ・カステルヴェトロ アマービレ 産地 イタリア エミリア・ロマーニャ 品種 ランブルスコ アルコール分 10% 外観は輝きのあるダークチェリーレッドで,かすかに発泡しています.香りはチャーミング.ラベンダー,チェリー,ラズベリー,ザクロ,リコリスの香りがします.アタックはやや優しく,まろやかな甘みがあります.酸には円みがあり,赤系のチャーミングな果実味やサラサラとしたタンニン分と調和.流れるようなバランス.後味にもチェリーやベリーの甘やかな香りが漂い余韻として残ります. お安いんですけどこちらのランブルスコ,美味しくいただきました.イタリア産のプロシュートとともに.

2020/11/14
やっぱコレ美味い 京橋ワインで大量にゲットしたのでリッチにやってますー。 明日は天気良さそうなのでお出かけしようっと

2020/06/06
ランブルスコアマービレ。ベリー系、チェリー、少し乳製品の香り。ドルチェでもなくセッコでもなく、やや甘口。酸味、渋み穏やか、フルーティでバランス良し。程よい炭酸、アルコール低めでゴクゴク呑んでしまう系。ハム、サラミ、チーズと良く合いました。美味しかったです。

2020/05/25
今日もお散歩ワイン でも曇ってる 飲んで帰ろうと

2020/04/29
少し甘やかな果実味と酸だけどさっぱり美味いランブルスコ♪( ´θ`)ノ 豚の生姜焼きに合わせました。洋食よりの食事に合わせやすい大人のファンタと言いたくなる......(°▽°)

2020/01/11
久しぶりの休日 久しぶりの育成会 久しぶりのワイン やっぱり休みはいいなあ 久しぶりの大好きなランブルスコ 至福やー〜〜〜

2019/11/25
スパークリング・ナイト

2019/10/26
久しぶりにコレ 美味し 奥さん好きだろうと思ったらやっぱりドンピシャらしい これから焼肉パーティーだ 仙台牛だと わーい

2019/04/29
ガヴィオリ・ランブルスコ・グラスパロッサ・ディ・カステルヴェトロ・アマービレ! 初めて飲むランブルスコ! やや甘いが、悪くない! いや、美味しい! もつ鍋と共に! 細かい泡! 濃厚紫色! コクも十分! リピ確定!

2019/04/15
やっぱり美味しい

2018/05/26
オケのバイオリンで結成した第1回ワイン会。メンバー三人。やっぱ3~4人がちょうどいい! ランブルスコで乾杯!

2017/12/10
スパークリング ナイト オン 函館山15 ランブルスコ・アマービレ ガヴィオリ、エミリア・ロマーニャ州、イタリア、ランブルスコ90%、マルボ10%

2017/10/19
ランブルスコ。ジュピターで捕獲の お手頃な赤泡。以前、すき焼きと フルーツ生ハムにあわせて、 とても美味しかったのでリピート。 甘〜い。やはり 美味しい大人のファンタグレープ。 う〜ん、もう少し酸味が欲しいかな。 甘い。あれ? 牛スジを煮込みながら、さっきまで 甘いグリューワイン飲んでたからか グラスが進まなくなってきた。 オッサンには甘・甘の連チャンは ちょっとキツかったか(笑) 牛スジと大根とトマトの煮込み 鮭とディルのポテサラ キャロットラペ にあわせて。

2017/08/05
エルバージュさんのバーベキューで。 安定のアマービレ。 イチゴ、チェリー、プラムなどがぎゅっと詰まった、 フルーティで可愛らしい赤のスパークリング。 美味しいー。 考えたら、ランブルスコでワインにハマったんだったなあ。

2017/06/18
ランブルスコはいろいろあうね。