


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | GWF Karlstadter Rosstal Silvaner trocken | 
|---|---|
| 生産地 | Germany > Franken | 
| 生産者 | |
| 品種 | Silvaner (シルヴァーナー) | 
| スタイル | White Wine | 

2018/03/19
(2016)
フランケンのワインはこのボックスボイテル型のボトルが好きです。穏やかな酸味、ほんのりとした甘みが優しさを感じます。

2017/05/21
(2013)
リピート

2017/02/26
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ドイツ、フランケン地方の白ワイン。ジルヴァーナと言う品種。前回飲んだ時よりも、穀物系の香りが強めでした。麦やワラ、グリーンな香りも。ほんのり苦味と余韻は短いです。ジルヴァーナらしさではある感じですが、飲み慣れてないと、ちょっとクセのある感じと思うかもしれません。ミネラル感あります。 生産者情報の紐付けがGWFでまとめてるものが、vinicaで多いのですが、厳密に言うと、個別の生産者とは違います。ドイツワインの分かりにくいところですねぇ...>_< Winzergenossenschaft Kitzingen キッチンゲン葡萄生産者協同組合醸造所 Karlsbader Rostal Silvaner Qualitätswein trocken 2014 カルシュッタター・ロスタル・ ジルヴァーナ ・クアリテーツワイン・トロッケン2014

2015/04/19
(2013)
ドイツワイン塾 品種比較 やはり硬質さが特徴か。そしてあとに残る苦さ

2014/09/26
(2012)
ドイツのシルヴァーナ種、初飲み アイフェンプラッツ@赤坂にて

2014/04/13
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ボトルのガラスが薄く作られてて内容量は750ミリリットル!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

2017/03/13
(2013)

2017/03/12
(2013)

2016/12/31
(2013)

2016/10/27
(2013)

2016/10/01
(2013)
2016/07/28
(2013)