


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | French Roots Merlot | 
|---|---|
| 生産地 | France > Languedoc-Roussillon | 
| 生産者 | |
| 品種 | Merlot (メルロ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2025/02/04
(2022)
フレンチ・ルーツ メルロー 2022 締めはメルロー。 メルローなのにめちゃくちゃ軽くて薄め笑。 飲みやすさ抜群! かなり料理は凝ってて手も入っていて良いレストランなのですが、ワインが泡白赤各一種類しかない(そして飲み放題^ ^;)と言う振り切ったレストランでした。 ビニカー的にはちょっと勿体ないお店かも。いや、持ち込みすればいいのか!?

2023/03/19
フレンチ・ルーツ、メルロー、2015年。 ブラックベリーの果実味、控えめなタンニンと大人しい酸、飲み易い赤。 

2023/03/19
フレンチ・ルーツ、メルロー、2015年、ラングドックの赤。 ほんのり紫の花、ブラックベリーとチョコ、時間がとともに少し酸味、タンニンは控え目な優しい味わい。鶏料理に合うよう醸されたワイン。

2019/03/08
Tre @UNO
2019/02/16
安い味 コンビニワインの方がいいや おだいどこ

2018/10/12
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
牛角でワインw 飲み放題にするかと思いふと見たメニューに数種類のワインが。 前からあったっけ? 飲み放題頼んでもビールくらいしか飲むものないから頼んでみるかとこれをチョイス。 結果、キンキンに冷えていたため美味しくいただけました。 テイストは語るまでもなく透き通ったステンレスタンクの単調なやつです。 それでも安いお肉にはちょうどいいかな。 また牛角行ったらワインを頼もうと思います。

2018/04/19
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
三代目鳥メロさん WATAMI groupのアサヒビール卸 ¥2,000円でメルロー100%でタンニンがやや濃く居酒屋味には合う 時間を置くとよいマロラクティック香味 この値段で楽しく頂けるのは良いかと ミディアムボディ ヴィンテージ 2015 国 フランスラングドック・ルーション 格付け IGPペイ・ドック ブランド名 フレンチ・ルーツ 評価・受賞歴 ジャパン・ワイン・チャレンジ2017年銅賞

2017/11/17
(2015)
三代目鳥メロにて。

2017/10/20
(2015)
ベイクォーターのフレンチーナで、息子がグラスで頼んだもの。とても香りが甘くて飲みやすかったようです。
2017/10/03
(2015)
価格:880円(ボトル / ショップ)
フレンチ・ルーツ・メルロー
2017/08/25
(2015)
やっぱりラムには赤でしょ? ラムチョップにしゃぶりつきww

2017/07/31
(2015)
なめらか
2017/06/10
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
飲む前にvinicaさんに味わいを聞いてみる。

2017/05/29
(2015)
ライト~ミディアムボディ。変なクセもない。

2023/04/02

2020/01/12
2019/01/21
(2015)

2018/10/17
2018/09/19

2017/09/14
(2015)
2017/09/14
(2015)