


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Francesco Cirelli Montepulciano d'Abruzzo Anfora | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Abruzzo | 
| 生産者 | |
| 品種 | Montepulciano (モンテプルチャーノ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2024/08/23
(2017)
イタリアふらり旅4周目 86 チレッリ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ アンフォラ 2017 開けたてはフレッシュでジューシィな 搾りたての生食葡萄 からのじわじわと深まりゆく旨み 鞣し革と完熟の果実 ブラックチョコにハイトーンな酸味 美味しい〜♡ この日は大地の芸術祭へ♪ 越後妻有に数百ヶ所もあるアートの数々 作家さんのお話をお聞きして サインまで頂いてしまいました(*´꒳`*)ウレシイ

2022/07/04
(2019)
友人宅でモンテプルチアーノ1本

2020/03/29
美しいモンプル

2020/02/01
アンフォラ仕込みのモンテプルチャーノ 期待したほどの旨みはなく、シンプルにまとまっている 独特の香りあり

2018/08/04
(2015)
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
チレッリ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ アンフォラ アンフォラ熟成です。 久し振りにモンプルを飲みましたが、豊かなタンニンと酸が心地良かったです♪ 香りに穀物というか豆感がありましたが、オーガニック系ならではですかね。 美味しかったです♪

2017/06/25
(2015)
モンテプルチアーノ・ダブロッツオ・チレッリ。この間飲んだカザーレ・ヴェッキオ・フォルネーゼの鮮烈な美味しさと比べると少し淋しい感じ。同じ品種同じ産地なので、どうしてもあの銘酒と比べてしまう…
2017/05/28
(2015)
覚えてない

2017/01/01
(2013)
ウマイ!タンニンとほどよいフェノレ!すばらし

2015/07/10
(2012)
ちょっと変わったモンテプルチアーノ。美味しい。

2015/06/05
美味しいモンテプルチャーノ。

2020/05/10

2017/06/09
(2015)

2017/01/21

2016/10/26
(2015)

2016/09/25
(2013)

2016/07/22
(2015)

2016/01/11
(2012)

2015/12/23
(2013)

2015/02/14

2014/10/08
(2012)