味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Forget Brimont Millésime 1er Cru |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2018/06/13
(2006)
名古屋オフ会番外編3 レンタルキッチンのスタスタにて。人が多くて持込みワインが試飲会状態なのでコメントは簡単に。 写真1 06のシャンパーニュ りんりんさん持込み。 スッキリさと濃密さが共存してる。舌より少し上の中域に焦点の定まった旨味が集中する。トーストのニュアンスも出かかっており、もう1年でも寝かせるとグッと良くなりそう。やはり静置させて飲みたい。コスパ○。 ☆4 写真2 これだけ全く記憶にない…確かに飲んだんだけど…結構ビオビオした弱めの白だったような…。 ☆なし 写真3 モス。よく見かけるやつだけど初です。 ミネラルと酸は綺麗。ビオ臭と微発泡が邪魔。 ☆3
2018/01/06
(2004)
年末年始に飲んだワイン その2 CHAMPAGNE FORGET-BRIMONT 2004 やまやで購入 大晦日に家族で乾杯。 小6の娘も一口だけ。「まずっ」とのこと。 家族であっという間に完飲。
2017/02/19
(2003)
綺麗なゴールド 開けてすぐ華やかなに香り立つ。酸、甘味バランス良い。
2016/09/11
(2005)
あまり見かけないシャンパーニュだけど、やまやの通販にあったので入手してみました。 現在自宅バルコニーでは外装工事に入っていてのんびり飲めないので、少し近くまで散歩がてら屋外で♪ 端から見たら変な光景だけど、気にしないで自分の世界に入ってました(笑) テイストはいたって外れでもなく、キレイな仕上がりとなっています。ミレジメらしい熟成はそれほどでもありませんが、フレッシュで飲みやすかったです。 場所は羽村の堰にある東屋でしたが、河原にも下りられるので川の水が少ない天気のいい日に満喫したいです(^-^)v
2014/05/16
(2003)
遅い時間になってまったが、 久々のワインはこれです。 FOGET BRIMONT MILLESIME 1ER CRU 2003
2018/10/21
(2006)
2018/09/01
(2006)
2014/07/23
(2004)