


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Fontanafredda Langhe Niveo | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Piemonte | 
| 生産者 | |
| 品種 | Riesling (リースリング), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Viognier (ヴィオニエ), Manzoni Bianco (マンツォーニ・ビアンコ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2019/01/14
(2012)
フルーティで美味しい!

2018/07/12
価格:2,894円(ボトル / ショップ)
フォンタナフレッダ ランゲ ビアンコ ニヴェオ

2017/04/26
(2012)
またまた知らないブドウ、マンツォーニ・ビアンコに誘われて購入(^^;) リースリング、ソーヴィニオン、ヴィオニエとの珍しいアッサンブラージュ。 最初はミネラルからか、少しピリッと舌にきましたが、段々甘さも感じられるようになり、温度によって味が変わっていきます。しっかりしたボディの美味しいワインでした(^_^)b マンツォーニ・ビアンコはラインリースリングとピノ・ビアンコの交配品種だそうです。

2015/08/11
(2012)
ハモと松茸、食したとたんに、「ミネラリーな白」をお願いして、ヴァッレ・ダルバのランゲをいただきました。 淡路産ハモのコンソメスープ仕立て、胃にも心にも響きます(^^) ワインはアプリコットより白桃っぽいかなぁ?でもひたすらミネラリー。 ほのかな甘さとミネラルが和の食材引き立てます!

2015/07/19
(2012)
少し金属感ある味 かみさんの 手作り餃子と。 こちらの ワインは バイオーダーの 新着です。来月の オススメで 行きます。

2017/04/26
(2012)

2016/01/11
(2012)