


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Fish House Sauvignon Blanc | 
|---|---|
| 生産地 | USA > Washington | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) | 
| スタイル | White Wine | 

2017/12/22
(2015)
最初の口当たりはシンプルな辛口、そのあと爽やかな果実味が楽しめます
2017/10/23
(2014)
アメリカのソーヴィニヨン・ブラン。 香りは、グレープフルーツやオレンジの皮、グリーンアスパラガス、ツンとするスパイスの様な感じも。 味わいは、優しい果実味に中程度の酸、後味にほのかに苦味が。 ソーヴィニヨン・ブランにしては、酸が優しく、丸みを帯びたイメージ。

2017/04/09
(2012)
魚介のアヒージョ& カツオと。イカにはかなりマッチ(^^) しかしカツオはうーん...(^^;)セラー買っちゃった記念第一弾(°▽°)

2015/12/30
(2013)
価格:2,450円(ボトル / ショップ)
12月分を纏めてup。

2015/09/20
(2010)
ソムリエセレクトグラス白がこちら♡ エチケット通り、軽くてお魚に合うワインでした! このお店はグラスの種類が無いから、ボトルで選ぶ方がいいと思います!ポーションといい、4人位からで行くのがベターです。 ジャンボシイタケのエッグベネディクト風、海の幸を浮かべたコンソメロワイヤル、オマール海老のポワレ濃厚なアメリケーヌソース、フォアグラとポルチーニ茸のリゾット、などと♡

2015/08/19
(2013)
The Magnificent Wine CompanyのFishHouse。 葡萄品種のトコに「FishHouse」って書かれてたから、「そんな葡萄あんの!?」と飛びついてみたけど なーんだソーヴィニヨン・ブランじゃん。 期待して損したw 味はキリッとしてスッキリ爽やかでした。 ガブガブ飲めるハウスワインってトコですね。

2015/06/02
ソーヴィニヨンの方。

2015/02/23
デイリーで飲む感じの白。1000円ぐらいならあり。

2015/01/20
(2012)
2杯目はエチケットの可愛いこの子。爽やかな香り。

2014/08/31
(2012)
t さん Hana さん、忙しいかな? メールしておきました。スペルミス直しておいて下さいね^ ^ チャールス スミスさんのワイン発見! この、エチケットに書いてる、私の家は、あなたの家...スペイン語で、Mi casa es su casa エチケットが好きですね。 もちろん、ワインも良く飲みます。特にシラーは。好きな造り手さんのひとつです^ ^

2014/06/15
「フィッシュハウス」という名前通り、魚料理に合いそうな白ワイン。夏にぴったりの爽やかな味でした。
2014/06/12
香りがちょっと変わってるけど、爽やかな後味はすごく最近の好み。夏にぴったり

2014/04/17
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
爽やかながら後味まろやかSAUVIGNON BLANG

2014/03/20
(2012)
ちょっと甘め?ズワイ蟹とアボガドディップと。

2022/08/20

2021/08/27

2018/02/22
(2015)
2017/12/02
2017/05/28

2016/01/25

2015/12/10
(2013)
2015/04/06
(2012)

2015/01/17
2014/12/03
(2012)

2014/07/18
2014/02/26
(2012)