


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Famille Perrin Cairanne Peyre Blanche | 
|---|---|
| 生産地 | France > Côtes du Rhône > Meridional > Cairanne | 
| 生産者 | |
| 品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー), Mourvèdre (ムールヴェードル) | 
| スタイル | Red Wine | 

2025/05/23
(2023)
ファミーユ・ペランのAOCケランヌ。この地域はほとんどがグルナッシュなどの赤ですが、これは珍しく白。グルナッシュ・ブランとクレレット(Clairette)、ルーサンヌのブレンドのようです。 Alc.13.5% 果実味満点という感じではなく、割とタイトで苦味もしっかり。
2019/09/13
(2015)
ラズベリーやブラックベリーとスパイスの香り。滑らかなタンニンと綺麗な酸のバランスが良い。
2019/05/26
Rhôneワイン 酸味しっかりで繊細

2019/03/31
南仏。おいしーい!エレガント。冷涼な感じ。雑味もなくきれい。

2018/06/13
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
最近アペラシオンになったらしい。 値段の割にエレガントだな。
2017/11/16
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
グルナッシュ^^クセあるけど結構好きかも❤

2016/07/17
(2013)
価格:2,800円(ボトル / ショップ)
ワイナリー情報はvinicaにあるので割愛。 ステンレス・タンクで発酵後、シラーは樽で熟成。春に瓶詰めし、6ヶ月瓶熟してリリース。 南西向きで粘土・砂利の畑ではムールヴェードルや グルナッシュが完熟し、リッチでフルボディなワインを生みます。 繊細なタンニンと筋肉質さの両面を持っている。 ベリー、チェリー、スパイスの香り。

2015/11/29
Juicy but still rich and mellow. Like it. 相変わらずコートデュローヌは外れが少ない。ぐびぐび飲める赤でした。
2014/07/08
コート・デュ・ローヌのグルナッシュ、シラー、ムーブェードルのブレンド

2013/10/19
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
一口目は重く強い感じがしたが飲み続けるとプルーンのようなやさしい味わいに…

2025/01/06
(2021)
2024/06/13

2023/11/17
2023/04/08

2023/02/04

2021/12/06
2021/10/09
(2015)

2021/09/04
2020/08/11
2020/05/23
2020/01/04
(2015)

2019/11/21

2019/06/28

2018/02/09
(2014)

2017/05/27
2017/03/23

2017/03/05
(2014)

2017/02/27
2016/08/25

2016/08/05