


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Fable Cabernet Sauvignon | 
|---|---|
| 生産地 | France > Languedoc-Roussillon | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/07/09
(2021)
本日はF1シルバーストン〜 まったりセコマワイン〜 色はやや赤みのある紫。 香りはいちご、ブルーベリー、干し葡萄感とカベソ感の無さ! 味は濃いけど軽いような印象。甘さがまったりしてタンニンはほどほどで酸味は軽め。冷やしめで飲むとちょうどいい!

2021/02/19
セコマワイン。 お母さんの言う通り料理用。

2021/02/12
甘い干しぶどうの香り 水のようにサラサラして、アタックは薄い甘さ 酸味はあるが、それも薄い 舌の奥にタンニンの渋みが徐々に広がる カベルネにしては全体的に軽いというか、弱い印象

2020/03/15
(2018)
コンビニワイン こっちよりかウサギさんの方が好みでした

2017/11/05
(2015)
なかなか美味しいフランスの格安ワイン。保存料が入ってるからやすいのか?
2017/10/14
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
フランス、カベルネSV、スクリュー栓 一口目甘く感じたが、なんか複雑な味

2017/08/20
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
激安ワイン。酸味、渋み強め。
2017/04/20
(2015)
香りは干しぶどうみたい。タンニンが効いてる気がするけど、なんだか軽く、口当たりがまろっとしてます。安値のワインです。酸味はそこまで感じない(そこは好印象)、口に入れるとまろやか、喉に通るとタンニンがにゅばにゅばっと遊んでいました。

2017/03/28
(2015)
ライオン セイコマで捕獲しました(°∀°)ノ ひろゆき☆☆☆さんやコジモ三世さんが飲まれているラスピネッタではありませんが・・ フランス ラングドック カベルネソーヴィニヨン 2015 今朝は名古屋の八丁味噌♪ なめこ汁(^∀^)

2017/01/29
(2015)
まろやかで果実味もしっかり感じる。タンニン弱めで甘さもあり。ぐいぐい行けるうまさ。好きな味。

2016/04/29
(2014)
札幌出張。幼稚園からの同級生とススキノにて。ママにムリを言ってコンビ二でワインを買って来てもらきました。ファーブル カベソー。

2016/02/06
(2014)
今日はセイコマ❤ するする。飲めちゃう❗ セイコマ通いの私ですが、意外にも初めて飲みました。飲みやすい❤

2015/10/28
(2014)
価格:600円(ボトル / ショップ)
ファーブル カベルネソービニオン ライオン 癖がなく飲みやすい。 口当たりが軽くて徐々にタンニンの味が付いてくる。 600円にしてはイイ買い物と思われる。 評価 ★★★☆☆ 3個 普通に飲みやすいから軽く飲むときには ちょうどいいと思う。 リピ決定!!( *・ω・)ノ

2015/08/08
(2014)
いつものコンビニシリーズ。 これも良いですねぇ♫

2015/07/02
(2014)
う、裏ラベルがいつの間にか汚れてしましいました(>人<;)

2015/03/24
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
北海道では言わずと知れた、セ◯コーマートの人気ナンバーワンワインです。500円と少しくらいの価格にもかかわらず、ソコソコのワインです。

2015/01/01
(2013)
FABLE Cabernet Sauvignon (ファーブル カベルネ・ソーヴィニヨン) 原産国:フランス しっかりしたタンニンが特徴。肉料理におすすめ。 新年、これを美味しく頂きました。
2025/04/25

2024/11/27
2024/11/16

2023/05/01

2023/04/19

2022/12/26

2021/07/24
2021/05/04

2021/03/12
(2019)
2020/11/07
2020/03/14

2019/03/16
(2017)
2018/04/08
(2016)