味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Encry Nature Dosage Zéro |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Côte des Blancs > Le Mesnil Sur Oger |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2025/03/25
エンクリ ナチュール・ドザージュ・ゼロ シャンパーニュ シャルドネ100%。柑橘、リンゴ、ほんのりスパイス、そして豊かなミネラル感。ドライさ、そしてにしっかりとコクがあって、個人にとても好みだなと思いました。美味しかったです。
2024/12/30
家飲み
2024/11/30
2-2.5-3.5-5:13 前から気になっていたシャンパーニュ 静かに立ち上る泡 ブリオッシュとヴァニラのアロマ 濃密なリンゴの香りが続く 落ち着いた酸が柔らかく包み込む パワフルな味わいで余韻も長い♫
2023/05/11
クルーザーの上で
2023/01/26
二次会で家飲み、旨いですよ! Non dosageです
2021/06/18
エンクリ・ドサージュ・ゼロ・ブラン・ド・ブラン・グラン・クリュNVを頂いてみました。 2004年設立の新しいメゾンで、シャンパーニュ始まって以来のイタリア人が手掛けます。ぶどうはメニル・シュ・オジェ村のクリュッグとサロンの間の区画からという好条件です。 綺麗なレモン・イエロー。 甘いクインスのピューレに、ハニー・ビーズ・ワックス、ハーブやドライ・ジンジャーなどが香ります。 ラウンドで、とても甘い凝縮感のある果実味。グレープフルーツのビターな酸味や鉱物系の淡いミネラル感など、とても旨味やバランスの良いブラン・ド・ブラン。 翌日もコクのある果実味に美しい酸味。リコリス等のスパイスも仄かに感じ、ドサージュ・ゼロながらも十分な果実の甘味とボリューム感のあるとても良い出来だと思います。
2021/04/16
かなり辛口でキリッとしたシャンパーニュ。 シャンパーニュっぽくない?って思ったけど。 ブリオッシュの香りと蜂蜜の香り。 春のポカポカした気候を思い浮かべるワインです!
2021/03/09
2-2,5-3-3: 10,5
2019/12/25
エンクリでメリクリ(笑) 友人の職場へまたお邪魔いたしました。 クリスマスまでシャンパーニュをカウンターで飲めるとのことでしたので、お昼前に背徳感を覚えながらオーダー! MHDが2種とこちらしかなかったので、消去法にて… ドサージュはゼロながら、果実味とシャルドネのフレッシュさが前面に出ています。 今度冷やかしに行くのは来年かな?
2019/06/29
リカーマウンテンでよく見かけるインポーターが輸入しているエンクリ。 イタリアの方がシャンパーニュで作っているらしい。 かなりドライで酸味もありますが、新参者にしてはクオリティが高いです(笑) 昨今のシャンパーニュ事情でいえば、歴史あるメゾンよりも意外と新規参入の方が美味しいと思うのは気のせいでしょうか?
2019/04/17
Encry Nature Dosage 0 ちょっと前に西麻布のシャンパンバーでグラスで頂いたエンクリ。 余り印象に残らなかったので自宅の同じChampagneをボトルでゆっくり飲んで見ました。 開けたてはやはり尖った細い味わいで前回の印象と変わらない。。。 じっくり3時間程かけて味わうと、少しづつ刺々しさが和らぎ、ブリオッシュやナッツの香りが立ち始めます。 ただ、ストレートな味わいは変わらず、ちょっと色気が無い? ミネラルも酸も少し荒さがあり、美味しいですがもうちょっと?な感じ。 09のミレジメもセラーにあるので結論?は先送りに?
2019/03/16
その日は昔の仕事仲間と会食でした。 予約時間が遅かったので先ずはまた!シャンパンバーで軽く飲みました。 最近、数本購入したエンクリ。 自宅セラーで寝ていて未だ飲んでいません。 それではとグラスで頂きました。 Encry Zero Nature Blanc de Blancs ル・メニル・シュル・オジェのGCのシャルドネから作られるBdB。 かなりスッキリ系の軽めのお味。 ミネラルや酸もきめ細かい?というか?ちょっと薄め。 夏の暑い日にソーダ代わりに飲みたい?シャンパーニュ?でしょうか? 食事は二軒目のお寿司屋さんのつまみ。
2024/10/18
2024/01/15
2023/09/21
2021/02/14
2020/03/08
2019/12/03
2019/07/28