


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | El Miracle Tapas | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Mediterranean Region > Valencia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) | 
| スタイル | Red Wine | 
2017/09/12
(2012)
渋みは控えめの赤。食事に合わせやすそう。

2017/03/06
赤、ミディアムボディ 柔らかい口あたりでもしっかりとしたタンニンとぶどうの香りがしっかりとしていて飲みやすい
2016/12/03
(2010)
軽めな赤

2016/07/29
スペイン、バレンシア。焼き鳥の絵っぽいので、そういうのに合うのかと思いきや、そんなはずもなく名前の通りタパスに合うワインとのこと。カシス、ブラックチェリーの香り、ちょっとしたおつまみに気軽に合わせるにはよさそう。

2016/05/02
奇跡みたいな名前、BBQみたいなラベル。。 謎が多いワインです。 暑い日だったので、冷やしめでのみました。 鶏の照り焼きみたいのと合うかな。

2016/05/02
果実系がとても上品に香り、まろやか。リピート確実。
2015/10/24
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ニンニク料理に合いそうな感じです(^_^)

2015/08/23
(2010)
タパスに合うというスペインワイン。 タパスはないけど、オリーブやバケットにバッチリでしたー!

2015/08/15
マックスバリューで購入 やや酸味が効いたワイン

2015/08/10
予想よりしっかりした味わい。ベリー系の香り。 デイリーなのにテンプラニーリョの良さが引き出されてる

2015/02/21
エルミラクル、本日赤ラベル。 黄緑の方が美味しかったかな。 今日のダンスは、駄目だった。

2015/02/21
スペインにしては、あっさり。香りがもう少し欲しい。特徴無さ過ぎ。

2014/11/15
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
テンプラニーリョ。カベルネとの違いがまだまだよくわからん。でもウマウマ。

2014/10/19
白ワインと思ってたら、旦那ちゃんの希望で赤ワインに。 料理は、フラッタウ、ツナソースのサラダ、いただきものの丹波の黒枝豆♪

2014/07/03
(2010)
美味しいよ。

2020/06/29

2020/06/12
2019/06/22

2017/10/29
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

2017/04/08
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2016/11/03
2016/10/24

2016/04/03
2016/03/05

2015/08/19

2015/07/02

2015/06/23

2015/05/24
(2010)

2015/03/16

2014/09/01