


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Eduardo Bermejo Tinto | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Mediterranean Region > Valencia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2018/04/23
(2016)
墓参りに行って、気がかりな事を1つクリア出来てたので満たされた気分です♪ これからいろんな「参り」をしようと思ってます。 そんなにたくさん「参り」ってあるかな? スペイン テンプラニーリョ100% 甘さを連想させるジャムのような香り。リコリス、クローブなどなど。 そんな柔らかな甘めな香りに包まれながら、爽やかな酸味が広がり収斂味も。 時間が経って余韻にモカの雰囲気も。 ミディアムで親しみやすく飲みやすい。それでいて赤ワインを飲んでいる満足感も充実。 日本人好みの食中酒じゃないかな〜〜? 美味しいです。 テンプラニーリョの1つのカタチとして、こういう味わいという事をインプット。 はい!そこの人!ヘボエチケットとか言わない!! スペインの画家、エドゥアルド ベルメホの絵ですからね!!(知らんけど)

2018/03/03
(2016)
新川のイタリアンバルにて。

2016/11/18
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ラベルが気に入ったスペインワイン 初めは渋みを感じたけど 次は飲みやすく…

2016/06/26
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ヨーグルトみたいな匂いした。

2016/06/21
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
テンプラ……♡好み……♡

2016/06/09
すいすいいける軽めの赤。

2016/05/15
(2014)
ピカソ的な?デザインに釣られてジャケ買い。でも、テンプラの果実味もしっかりな美味しいワインでした。
2016/05/13
(2014)
スペインのテンプラニーリョ ゲルニカを思わせるラベル すっきりのめる

2016/05/07
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
3つの樽で熟成させた中濃口のワインと表示されてたので購入

2016/05/01
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
髪切ったんだ

2016/04/28
(2014)
2日目でアジがまろやかになりました。

2016/04/26
開栓初日は美味しくなかったが、2日目に化けた!

2016/04/09
相方さんの誕生日の今日、ビールだけでは足りないと買い置きのコレを空けました。テンプラニーリョなスペイン赤、濃厚フレーバー。

2015/06/06
(2012)
一週間我慢してましたー♪ うれしいー☆ コルクが黒くてびっくり。

2022/10/12

2022/09/26

2021/02/07

2020/11/01

2020/10/14

2018/10/25

2018/06/03

2017/07/13

2017/04/22
(2014)

2017/02/15

2016/09/10
(2014)

2016/08/31

2016/07/18
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

2016/07/02
(2014)
2016/06/19
(2014)

2016/06/13
(2014)