味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Draxton Cabernet Sauvignon Alexander Valley |
---|---|
生産地 | USA > California > Sonoma |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Red Wine |
2021/07/02
(2014)
塩味、青臭さを少し感じる、凝縮感のあるワイン。酸味は大分こなれているかと思いきや、ちょっと気になる。特徴はあまりないかなー。しあわせワイン倶楽部の福袋景品でした。
2021/06/01
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
カリフォルニア、ソノマのカベルネ2014年です。 メーカー廃業につき特価とのこと。 飲んでみるとこれはなかなかに素晴らしい。ブルーベリーを中心としたののびのびとした香りに程好い果実味、vinicaだと結構酷評気味の評価ですが(笑)、5000円程度するならともかく、その半額程度でこの味わいは素晴らしいと私は思います。2000~3000円の価格帯だと1000円程度でも良いようなつまんないワインも結構多いので、廃業は残念ですね。
2021/05/02
スパイシーでのど越し! 冷蔵庫で冷やして2日、梨っぽい^^
2021/04/19
(2014)
強いアルコールのフルボディ タンニン多いが滑らかで、酸味もあり重くない 余韻中程度の良いワイン
2021/03/16
(2014)
価格:3,278円(ボトル / ショップ)
どっしりとしていて、スパイシーな味わい。なかなか開かない感じでした。
2021/03/04
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ガーネットを帯びたチェリーレッド。香りは気品のあるミントの香り中心にカシス、ユーカリ、甘草など。味わいはなめらかでスムーズ。カリフォルニアのカベルネにしては暑さを感じない。定価は¥4900だが、ワイナリー閉鎖の為に¥3000以下で購入。
2021/02/07
(2014)
黒に近い濃い紫。釘やインク、ピーマンなど野菜の香りがあるが、外見よりも整った端正な味わい。開いてくるとスミレや黒胡椒のニュアンス。タンニンは重いがバランスは良い。堅牢な砦のようなカベルネ。
2021/08/26
(2014)
2021/03/15
(2014)
2021/02/20
(2014)
価格:2,699円(ボトル / ショップ)
2021/02/13
2021/01/14
(2014)