味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Donnafugata Fragore Etna Rosso |
---|---|
生産地 | Italy > Sicilia |
生産者 | |
品種 | Nerello Mascalese (ネレッロ・マスカレーゼ) |
スタイル | Red Wine |
2023/09/08
(2016)
2016 ドンナフガータ フラゴーレ エトナ ロッソ 投稿貯めちゃったシリーズ(^^; イタリア シチリア州 ネレッロ マスカレーゼ この日は、主人と八丁堀にあるワインバーへ♪ 待ち合わせはこちらのお店の一階で♪グラスでシャンパーニュを♡ 一階のワイン売り場でワインを選び(飲んでみたかったドンナフガータさんを見つけてゲット✨)、上の階のバーへお持ち込み♡ 開けたその瞬間から、魅惑的な香りがします♪ 主人はビールが大好きなのですが、この魅惑的な香りに魅了され、ビールを飲むのが止まってしまいました(^^) 本当に美味しかった〜〜❤️ 2軒目は大分県の郷土料理と日本ワインのお店へ♪ 安心院さんの卑弥呼をグラスで♪ 飲む順番が違いますが(^^) 沢山飲んだ後のお茶漬け代わりだと思って(^^) とても不思議なお味です〜(´・∀・`) 今迄味わった事のない風味です♪ かなり酔っていたので違うかと思いますが、木の皮や昆虫のおがくず(いい意味で)、古代卑弥呼っぽいです(^^) 面白いワインでした♡ 今度は一本ボトルで飲んでみたいです♪
2022/05/28
(2016)
ドンナフガータ・フラゴレ・エトナ・ロッソ、2016vt.です。 先日、同じものをいただいたいのですが、かなり美味しかったので、また開けちゃいました。これ、もう少し買い足そうかなぁ、、、本当に美味しくなりました。エレガントな果実味と酸とタンニンの競演。十分きれいに丸く収まっております。去年と全然違います。
2022/05/15
(2016)
ドンナフガータの、フラゴレ・エトナ・ロッソ、2016vt.です。 昨年いただいたのと比べると、状態が全然違います。 フラゴレは、数回頂いており、投稿していないものもあります。この16年がファーストvt.だったと記憶します。私はこの造り手さんのエトナが好きですが、フラゴレの下のグレード、スル・ブルカーノがなかなか美味しい。フラゴレも美味しいのですが、「このクラスのワインなら、これくらいの美味しさは当たり前・・」くらいの感覚でした。 しかし、およそ1年ぶりに開けてみました。「まだ早いかもしれないけど、開けてみるかぁ~」くらいの気持ちで。そして、その熟成っぷりに驚きました。 クリアで瑞々しいというイメージだったワインは、1年で大化けしており、ネレッロ・マスカレーゼという品種からすると、ずいぶんと低重心で赤黒の落ち着いた果実味に適度な酸に、軽く甘やかできれいに溶け込んだタンニンが、素晴らしい余韻を演出してくれます。 いや、これ当たりのワインでしょう。 かなり美味しい。すぐにネット見たら、まだ同ヴィンテージが残っていたので、数本リピしてしまいました(汗) ホント、ワインはわからないですね・・・1年弱でこれだけ化けるのか・・・。
2021/04/29
(2016)
本日3本目、ドンナフガータ フラゴレです。 エトナロッソは、ガヤのものもいただいたことがありますが、私は総じてエトナロッソが好きなのだと再確認。 この個性は、ネレッロマスカレーゼという葡萄が 前面に出ていると言うより、活火山エトナの影響が 大きいからなのでしょうか。 グラスに注ぐと、ブルゴーニュのようなルビー。 芳醇で妖艶なアロマは、香水のニュアンスも。 味覚に染み込むような感覚は、ホントにブルゴーニュライク。 やや強めのタンニンは、滑らかでしつこくはなく、 口内に留まらせて味わえば、舌に絡みつくような 感覚があり、心地いい。 美味しいです、かなりいい線です、フラゴレ。 まだ同じVTがあるから、それは寝かしときます。
2020/12/31
Donnafugata Fragore Etna Rosso 2016 断続的に続いていたDonnafugata祭りのラストを飾るのはコチラ もっと寝かせた方が良いことは重々承知ですが… 大好きなネレッロ・マスカレーゼで締めくくりたかったのです ん、満足❣️
2019/10/28
イタリア シチリアワイン試飲会にて
2019/12/28
2019/01/11