


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dominio de Punctum Pablo Claro Chardonnay | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Inland Region | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2021/05/14
“Bamboo shoot & Seafood Paella”
2021/05/05
おんも
2020/05/04
ビオディナミックちゃん。 バレってます、樽ってます。ビオと樽ってなんかあるべき姿でないような気がするのは私だけでしょうか

2019/07/15
(2017)
パブロ・クラロ シャルドネ 2017 スペインのオーガニックワインです。 色は淡いイエロー、白い花や洋ナシ、蜜のような香り 豊かな果実味とまろやかな酸、余韻に心地よい苦味を感じます 無限ナス、胡瓜と塩イカのカス和え、刺身コンニャクなど合わせました。

2018/09/16
(2016)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
パブロ クラーロ シャルドネ オーガニック vinicaお初かな? 柑橘系と奥の方に少しだけ異なる香り。何かは分かりません。 酸味かな〜と思ったのが、余韻で塩気に変わります。辛口ですね。 シャルドネも作り方で全く違う味わいになるという良い例ですかね。 合わせたのは、 海鮮おこわと海老春巻き(購入) 中華風豆腐サラダ 海老チリ 上海風焼きそば です。 海鮮系は合うだろうと思い抜栓しました。 たまたま食事の味付けが塩系でワインも塩気があり、マリアージュするかと思いましたが、塩と塩は反発はしないですが、あまり美味しいとは思いませんでした。
2018/03/23
(2016)
シャルドネシリーズ、

2017/04/11
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
少しフルーティーさもあり、飲みやすい口当たり。コスパめっちゃよし。リピートあり。

2015/12/15
価格:799円(ボトル / ショップ)
オーガニックワイン 常温:とてもまろやかで後味が日本酒のよう。 程よい酸味と花のような華やかな香り。

2015/08/01
(2014)
男のシャルドネって感じ。辛口で硬くてすっきりしてて。「硬派ヨロシク」みたいな…(伝われ!!)
2022/01/22

2020/08/03

2020/03/06
(2017)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

2019/06/17

2018/02/03

2018/01/21