味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. des Fables Chatawak 2021 |
---|---|
生産地 | France |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ), Jacquère (ジャケール), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Mondeuse (モンドゥーズ) |
スタイル | Red Wine |
2025/08/03
(2021)
2022Vt.がリリースされたので、そろそろ開けてみます。 ギリギリロゼとは言えない程度のラズベリーレッド。やや茶色のトーンがあり、モヤがかかっている。 チェリー、サンザシ、アジサイ(雨に濡れたような花の香り)、ダージリンティー、タイム。 生き生きとした酸が伴う軽めのアタック。ナチュールらしい揮発酸もあるが、程度は丁度よい。グレープフルーツを思わせる柑橘系の果実味に、スーボワの陰性、緻密なタンニンも共存している。セパージュ通り、白と赤を良い具合に合わせたワイン。 エチケットは前のバージョンが好きだったかな… 空き瓶:521g クロージャー:天然コルク(44mm) インポーターコメントより。 このキュヴェは、ダン・デュ・シャ(猫の⻭という意味で、ブルジェ湖を見下ろすレピー ヌ山脈の頂上の名前)の壮大な景 色が見渡せる傾斜の畑の葡萄からできています。 そのため、 エチケットのキャラクターはキャットスーツを着ています。 Blouge(blanc + rouge) : 軽めの赤ワインに白ワインをブレンドしたワイン。ライト、フレッシュ、斬ファンキー。色はクリアなガーネット。サワーチェリー、グロゼイユ、いちご等の赤い果実、ミントや花の香り、キュートでカジュ アルな味わいだが、小さなグラスで飲んだらジュラのワインのよう。シャープな酸味がありスルスル飲めます。温度が上がると鉄っぽさを感じるので冷やしてサーブしてください。また翌日から 少し豆がではじめるので当日完飲でお願いします。 こどもが塾でもらったプリント。面白い。
2025/06/03
2024/07/20
2024/01/24