Dom. de l'Arlot Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Le Mont Blanc
ドメーヌ・ド・ラルロ ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ ル・モン

3.67

3件

Dom. de l'Arlot Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Le Mont Blanc(ドメーヌ・ド・ラルロ ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ ル・モン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Dom. de l'Arlot Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Le Mont Blanc
    生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits
    生産者
    品種Chardonnay (シャルドネ)
    スタイルWhite Wine

    口コミ3

    • 3.5

      2025/08/18

      ドメーヌ・ド・ラルロ ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ ル・モン ブラン 2022 セラーに赤はボトルで所有していますが、実はいただくの初めてでした。 ラルロもかなりよく聞く生産者なので、ずっといただいてみたかったのですが、今回遭遇することがてまきました。(白ですが) 酸やミネラルはヴィンテージ的に控えめですが、果実味たっぷりで樽のあて方がかなり上手で、さすがに美味しいです。 たまに、「ラルロ香」という文言を聞くことがあるのですが、このラルロのことですよね? 醸造家?が度々変遷があるのは存じているのですが、どの時期のラルロがそれに当てはまるのでしょうか? また、これは香水のような香りを放つ赤ワインに用いられる表現なのでしょうか? 有識者の方々、何卒ご教授お願いいたします。

      ドメーヌ・ド・ラルロ ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ ル・モン
    • 3.5

      2022/03/16

      (2019)

      旨いよー。たまにこんなのが出て来るからブルゴーニュの白ワインは面白い。 豊かな果実味ながらミネラルもしっかり上品で緩くない。けど厳しくもない。 2019のラルロは赤も白も特別いいかもね(かも、ですよ、かも)。 ただし、翌日ストンと落ちた。なんじゃそりゃ?

      ドメーヌ・ド・ラルロ ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ ル・モン(2019)
    • 3.0

      2021/12/10

      (2019)

      価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

      ラルロ、自分の中では跳ねたり、どん底だったり忙しい造り手です。状態なのか、ロット差やボトル差なのか、僕にはよくわかりません。責任者もコロコロ変わっているし。白は初めてです。 色はやや薄めでしょうか。チョーク、シトラス、そしてなんか南国の雰囲気。口に含むと、甘いかも、しかも後半に掛けて樽が少し浮いてくるかも。あ、これ、陽キャ、好みじゃないかも、と。 それで、ちょっと温度を下げましたところ、酸が意外にあるではありませんか。甘みとのバランスがとれて、ミネラル、芯もきちんとあるのが分かりました。 ニュイだからですかね。なんか、タイトでストイックな雰囲気はないですが、緩いかと言われるとそんなこともない。早く飲みすぎたのかな。数日、経過観察してみます。

      ドメーヌ・ド・ラルロ ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ ル・モン(2019)