


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dom. de La Calande Beaujolais Nouveau | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais | 
| 生産者 | |
| 品種 | Gamay (ガメイ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/06/22
(2015)
ボジョレーヌーボー熟成も結構美味しいのがあるんで、グランヴィンテージって事で、買ってみた。これ美味しいねえ。味に深みがあって、渋みも程よく。相棒が言うには、香りにグレープフルーツとか白茶とかの白ワインのノートが入っていて、興味深い。もう一本買っておいてよかった。

2018/12/10
人生初のボジョレー とても飲みやすかったが、お気に入りのワインに入るほどではない。

2018/11/18
(2018)
ボジョレ・ヌーヴォー ドメーヌ・ドゥ・ラ・カランド なんやかん言っても、毎日ボジョレを飲んじゃうなぁ(。>﹏<。)

2015/11/22
(2015)
ボージョレ ヌーヴォー2015 いつもの摘みたてのイチゴやキャンディーのような香りはせず、ほんのりバナナ……くらい。 高価格ヌーヴォーじゃないけど、十分おいしい!

2015/11/21
ボジョレーヌーボー2015

2015/11/21
(2015)
ボジョレーっぽいー ストロベリーキャンディな感じ♡ 19日。

2015/11/19
(2015)
ボジョレーヌーボー三本目。

2014/11/21
(2014)
パーティーでいただきました

2013/12/27
(2013)
今年呑んだボジョレー・ヌーヴォ。

2021/12/03

2017/12/30
(2017)

2017/11/25
(2017)

2017/11/18
(2017)

2016/12/03
(2016)

2016/11/17
(2016)
2016/07/14
(2015)

2015/11/20
(2015)
2015/11/19
(2015)

2015/11/19
(2015)

2014/11/30
(2014)
2014/11/28
(2014)
2014/11/23

2014/11/21
(2014)

2014/11/20
2014/11/20
(2014)

2013/11/30
(2013)
2013/11/25
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)