


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dom. de Beaurenard Boisrenard Châteauneuf du Pape Blanc | 
|---|---|
| 生産地 | France > Côtes du Rhône > Meridional > Châteauneuf du Pape | 
| 生産者 | |
| 品種 | White Grenache (ホワイト・グルナッシュ), Roussanne (ルーサンヌ), Clairette Blanche (クレレット・ブランシュ), Bourboulenc (ブールブーラン), Picpoul (Piquepoul) (ピクプール), Picardan (ピカルダン) | 
| スタイル | White Wine | 

2021/03/14
ヌフパブブランです。開けたてはやや微炭酸でガチガチですが、デカンタをして30分くらい置いて温度も少し上げると綺麗に開いてがした。色は濃く、バターや蜂蜜のような厚い濃厚なニュアンスがありつつ、エレガントな美味しいワインでした。

2016/01/29
ルーサンヌマルサンヌなど6種類の葡萄のブレンド。藁っぽい香りは最初だけ。黄桃の蜜っぽさと果実味がかわいらしいワイン。銀杏のフェデリーニと驚きのマリアージュでした。

2015/09/25
(1996)
京都のお店にて シャトーヌフデュパプ 96 ちょうどよい飲み頃。綺麗にまとまったタンニンでシルキーな舌触り。熟成がなせる複雑な香りがグラスを包みます。

2015/07/11
混植混壌ワインの会。 シャトー ヌフドゥ パプの白ワイン。 混植混壌とアッサンブラージュの飲み比べ。混植混植ワインが美味しい! バランスが取れてて美味しい! もっと混植混植ワインの生産者が増えて欲しいものです♪

2019/08/09