味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Weinbach Pinot Blanc Réserve |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Pinot Blanc (ピノ・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2021/10/14
(2016)
ペアリングにて。甘く入りスッと消える。 ドメーヌ・ヴァインバック ピノ・ブラン レゼルヴ
2021/10/06
(2016)
ペアリングで。 ドメーヌ・ヴァインバック ピノ・ブラン レゼルヴ
2021/09/28
(2016)
ペアリングで。 ドメーヌ・ヴァインバック ピノ・ブラン レゼルヴ
2019/12/19
@北島亭
2018/10/12
きたじまてい
2017/05/05
アルザス ピノブラン おいしいです、甘みもあってするするする お坊さんがぶどう籠?しょってる?
2017/03/07
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
フルーティな甘い香りとミントの爽やかな苦味が清々しい。だんだん暖かくなる季節に合います。 アルザスのピノブラン レゼルヴはやっぱいいですね!
2016/07/30
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
もう一本の白はピノ・ブランでした。調べてみると1612年にアルザス地方カイゼルベルグ地区にカプチン派の修道僧達によって創立された、「ワインの小川(Wach)」という意味の名前を持つドメーヌ。醸造所はアルザスで最も有名なグラン・クリュ畑のシュロスベルク(城山)の丘の麓にあります。1898年にファレール家の所有となり、二代目にあたりアルザスAOCの認可に力を尽くした名手テオ・ファレ-ル氏に引き継がれました。彼の亡き後、1979年からコレット夫人と2人の娘カトリーヌ、ローランスという3人の女性によって運営され、現在は長女のカトリーヌがドメーヌ運営全般、次女のローランスが栽培・醸造を担当しています。ナチュラルな果実味と繊細な味わいで、“クラスマンで三ツ星”、“ワイン・アドヴォケイトで五ツ星”と、共に最高ランクに評価され、その名を世界にとどろかせています。1998年より一部ビオディナミを導入し、2005年ヴィンテージから全面実施。栽培面では自身のドメーヌの有機栽培の葡萄を100%使用。除草剤、化学農薬、浸透性農薬は一切使用していません。アルザスの認定産量を大幅に下回る産量に抑え、最適な熟成時期に手摘みで収穫。辛口ワインでもボトリティス菌が付くことで、ワインの香りの複雑さや骨格が強化されます。醸造面では、継続的に注意を払いつつも、介入は最低限に抑え、個々の葡萄やテロワールの表現を最優先。やさしくゆっくり圧搾し、 1500~6000Lのオーク古樽で発酵。ゆっくりと長く発酵させることでワインの複雑味や深みが増すため、天然酵母のみを使用。そのため、リースリングの発酵は、最も長くて翌年の夏頃まで続くこともあります。瓶詰めも、ビオディナミの暦に従って実施されていますとのこと。ワイン単体では美味しいのですが焼き鳥とのマリアージュはイマイチかな?後味の甘さが邪魔してしまう感じです。この焼き鳥屋さんは面白くてピザの石窯もありカリッと焼けたピザも出ます。ピザには合ったかな(笑)
2016/06/08
vin
2016/05/07
アルザスのピノブラン 初めて飲んだと思います。 こんなに美味しい白 今日この時間に飲めた事 タケちゃんに感謝です。 このワインの後に飲める白がなくなってしまって、おかわりしました。 ほんっとに美味しかった。 イタリアの白飲みそびれちゃった。 生ハム&チーズの盛り合わせ サルシッチャのホワイトソースのパスタ
2015/08/29
(2010)
幸せなひと時だった♡
2014/11/28
(2012)
アルザスのピノ・ブラン100 トロッと甘くスッと切れる
2014/05/11
@ランベリー 華やかな香り 繊細な味わいのアルザスに春野菜と貝類のマリアージュ
2018/04/12
(2015)
2018/04/05
(2016)
2018/03/17
(2016)
2017/12/04
(2010)
2017/09/09
(2012)
2017/08/18
2017/06/02
(2014)
2016/11/05
2016/08/11
(2013)
2016/08/11
2016/06/11
2016/06/11
2016/05/12
2015/08/15
2014/12/16
2014/03/15
2014/01/12