味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Mont Hase-Don 2022 |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2024/11/13
(2022)
モンモンモン、パンパンパンダ、花火がど~んとととトリュフ(^o^)
2024/10/02
ばんなちゅでいただいたドメーヌモンの白 覚えてない!
2024/08/22
(2022)
ふるさと納税で入手。 アンズ、枇杷、金柑、リンゴ、金木犀、コリアンダー、ヒノキ。 微発泡と言う割には、泡は弱いながらもしっかりめ。 アタックは中程度で、非常にドライ。 ドライハーブや木質系の苦みが長く続く。 小気味よい酸は思ったより大人しい。 余韻はやや長め。 苦みと旨みが強めなので、乾杯でグビグビというより、チビチビ飲みたい。 空き瓶:567g コルク:シャンパン Domsine Mont のサイトより。 長谷川ヴィンヤードのリースリングを100%使用した微発泡のワインになります。 余市では熟し切らないと言われていたリースリング。 温暖化の影響で熟すようになってきましたが、収穫時期にはまだ酸が高いため、スティルワインではなく微発泡に仕上げました。 ほろ苦さの中にあるエキス分が感じられるクセになる微発泡ワインです。 ホールパンチでプレス。 1次発酵も瓶内2次発酵も野生酵母。 無濾過、無清澄、亜硫酸添加なし。 王冠(グリーン色)。
2024/07/18
ほろ苦の微発泡。美味しい。 デラウェアみたいと思ったけど、リースリングなんですよね。 久しぶりに日本酒も。 福島の写楽。
2024/03/31
爽やかな酸と苦味の微発泡ワイン。もう少し寝かせてから飲んでも良かったかな
2023/05/17
(2022)
2022ヴィンテージのハセドンです。 ライラック祭初日 2021ヴィンテージではケルナーも入っていたようですが、2022ヴィンテージはリースリング単体なのですね。 澱も舞ってないし、スッキリしてます。 まだ飲むには早い印象です。 またどこかで飲めるかな? とりあえずモンの日は飲めるはず。。。