


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dom. Ligier Côtes du Jura Cuvée des Poètes | 
|---|---|
| 生産地 | France > Jura-Savoie > Jura | 
| 生産者 | |
| 品種 | Savagnin (サヴァニャン) | 
| スタイル | White Wine | 

2022/05/06
(2018)
ジュラ お久しぶりのサヴァニャン 金柑やハッカ 樽も効いていて柔らかな口あたり

2022/02/10
(2018)
コート・デュ・ジュラ・キュヴェ・デ・ポエット( 100 サヴァニャン)、2018。 フランスのジュラ地方を代表する葡萄品種 サヴァニャン 100%の白ワイン。黄桃、ヘーゼルナッツ、ハチミツの豊かな香りと、濃厚なミネラルを感じます。かなり黄色い色合いのせいか、飲む前から味の濃さを想像させます。 今回も「サンシビリテ」でお料理の説明をして薦めて頂き、辻さんレシピのフランス風肉じゃが(今回は僕が作りました)に合わせました。 色々と6本ほど買ってきたため、いざ合わせようとなった時どれが肉じゃがに合うのかわからなくってしまい、電話して確認するという失態をしでかしました。(爆笑) 先に、牡蠣のバターソテーにも合わせましたが、ワインを飲むと牡蠣の生臭さが際立ち、ワインの味が分からなくなってしまい合いませんでしたが、その後、肉じゃがに合わせたら、料理とワインが進む進む。 大満足でした。やはり洗脳されてしまったか。

2024/02/21

2022/02/14
(2018)