味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Leonis Beaujolais Villages Primeur |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red Wine |
2022/11/17
(2022)
今年のボジョレーヌーボー。赤系果実のボリューム感たっぷり、MC由来のバナナの香り…これぞボジョレーヌーボー! 味わいは香りより控えめな果実味、タンニンは軽いが口中にやわらかに広がる。
2021/01/03
(2020)
2019に感動したんで2020も買ってみたけど、それほどの感動は得られなかった。今年のビンテージがイマイチだったのか?寝かした方がいいのか?作り手が間違えたのか?酸化防止剤のせいか?よくわかんないな。
2020/10/01
(2019)
価格:1,560円(ボトル / ショップ)
何故か無性にボジョレー飲みたくて、1年落ちのプリムールを安く買ったんですが、多分一生忘れられないワインになっちゃいました。一つにはオリをひいてないからでしょうがへんに発酵臭があってすごく懐かしい風味、後は多分育成から醸造まで余計な物入れてないんじゃないかと思うなんか香りや味のダイナミックレンジがすごく広い感じ。尖った物がないからくいくい行けちゃって一人で開けちゃった。ラファエル・シャンピエ最高。今年の新酒で飲みたいんだけど、どこでも予約とかしていないみたい。あったら教えてください。
2019/12/10
ラファエル・シャンピエ ボジョレー ヴィラージュ プリムール 2019 今年のボジョレーヌーヴォーも数本飲みましたよ(⌒-⌒; ) ルロワ ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール 2019 ラブレ・ロワ グランド レゼルヴ スパークリング ロゼ 2019 ジャン・クロード・ラパリュ ボジョレー ヴィラージュ ヌーヴォー 2019 宇宙SHAKE うちゅうブルーイング クラフトビールも好いですよねータ(^^) (忘備録)
2019/02/03
ラファエル・シャンピア ボジョレー ヴィラージュ プリムール 2018 まだ早いかな〜 もう少し待った方が深い味わいになりそうですが…思わず開けてしまった(⌒-⌒; ) 2ヶ月経ちましたが やはり落ち着きと旨味が想像した先にありました\(^^)/ 鍋などに合わせました。
2018/11/23
(2018)
ラファエル・シャンピア ボジョレー ヴィラージュ プリムール 2018 ドメーヌ・レオニス 新進気鋭のボジョレー自然派の造り手…とてもフルーティで優しいヌーヴォーですね。 他に無い香りと味わい、これは飲んで見なくては分かりませんσ(^_^;) 友人のアニバーサリー2これも開けました(^^) キノコの包み焼きなど
2024/05/23
2021/12/04
2021/01/05
2019/01/22