Dom. Kosei Kataoka Merlot French Oak 2021
ドメーヌ・コーセイ 片丘 メルロー フレンチオーク

-

4件

Dom. Kosei Kataoka Merlot French Oak 2021(ドメーヌ・コーセイ 片丘 メルロー フレンチオーク)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Dom. Kosei Kataoka Merlot French Oak 2021
    生産地Japan > Nagano
    生産者
    品種Merlot (メルロ)
    スタイルRed Wine

    口コミ4

    • 3.5

      2024/06/07

      (2021)

      塩尻のメルローで作られるワイン。過去にデカンタより注いでもらって飲んだものがとても美味しく感じられて、ボトルを購入しました。それほど重くなく、樽と葡萄の香りがよく感じられて、心地の良い酸味が口に残るとても美味しいワインです。

      ドメーヌ・コーセイ 片丘 メルロー フレンチオーク(2021)
    • 3.5

      2024/04/04

      (2021)

      日本ワイン試飲会⑧ 長野のドメーヌ コーセイのフレンチオーク熟成のメルロー コーセイさんも一度飲んでみたかった一本 長野の塩尻メルローらしい上品ながらふくよかな果実味 樽も効いてはいますが適度な具合でこの21年でもバランス良く頂けますし、もう数年したらさらに樽香は馴染んで溶け込んだ旨味も味わえて良さそう♪ ※こちらのブース名に、山梨のまるき葡萄、長野のコーセイ、北海道のドメーヌ レゾンの表記があり尋ねると経営者が同じとのこと 場所は違えど、なかなか良いワインばかり作っていて魅力的ですよね! あっ、ちなみに今回は日本ワインと一緒に日本のクラフトビールも飲める会になってます ワインに夢中で最後に少し頂きましたが、近くの大阪のクラフトビールがなかなか美味しい♪ 一番最後のカラフルなボトルには唐辛子がちょうど良いアクセントに入っていて、これも面白い一本

      ドメーヌ・コーセイ 片丘 メルロー フレンチオーク(2021)
    • 2.5

      2023/11/04

      (2021)

      長野県、ドメーヌ・コーセイの「2021 片岡メルロー・フレンチオーク」です。 やや透明感のある赤い色調。 香りにはチェリーとカシスといった赤い果実の香りと、バニラを思わせる若く甘い樽のニュアンス。 味わいの果実は赤い果実に少しだけ黒い果実。 酸味は優しく、渋みも優しい。 開けてしばらくは、味わいの要素がまだ馴染みあっていません。 時間が経つにつれて、チャーミングで優しい味わいから、バランスの取れた深みのある味わいに変わってきました。 品があります。 押しも無く引きも無い。 紳士のような赤ワイン。

      ドメーヌ・コーセイ 片丘 メルロー フレンチオーク(2021)
    • 2.5

      2024/09/29

      ドメーヌ・コーセイ 片丘 メルロー フレンチオーク