


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dom. Huet Vouvray Le Haut Lieu Demi Sec | 
|---|---|
| 生産地 | France > Val de Loire > Touraine > Vouvray | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン) | 
| スタイル | White Wine | 

2022/05/25
シュナンブラン100パー 洋梨、白桃の缶詰、アプリコットの香り。 甘口だけど、甘ったるく無いフルーティーさ。 ベースに酸がしっかりあるからかな。 生ハムメロンと合わせたい。 美味しい。

2022/02/07
(2017)
ドメーヌ ユエ ヴーヴレイ レ オー リュー ドゥミ セック 2017 シュナン ブランからこんな感じの甘口ができるとはと思っていたら、2005のsecを飲んでました。 アプリコット

2020/11/14
(2015)
価格:3,200円(ボトル / ショップ)
3年ほどセラーで眠っていた1本。色合いは輝くイエロー。 蜂蜜やカリン、トースト等の複雑で誘惑的な香り。 程よく熟成した少し甘さを感じるコクのある果実味。自然派らしい生姜のようなニュアンスも。柔らかい酸味は質が良くフィニッシュに余韻と広がりを感じさせる… ほんとの飲みごろは、まだまだ先だと思う。 少し高めの温度で、じっくり楽しみたい素晴らしいワイン!

2020/06/10
(2018)
かんきつやアプリコット、さっぱりとした蜜の香り。分析値的なものはないのですが、おそらく40g/Lくらいの残糖度。2018年の特長なのか、酸味は予想より穏やかで丸みを帯びている。 どこまでもピュアな余韻がきれいに消えていく。 ワインのみでいつまでも楽しめる。他の畑と飲み比べてみたい。

2019/11/13
(2003)
大阪福島の②。ロワールヴヴレ.ドゥミ.セック。シュナンブランでしっかりしたタイプ。これまた?

2018/01/13
(2008)
Domaine Huet Vouvray Le Haut Lieu Demi-Sec 2008 甘さとミネラルが豊富。 複雑な果実味。 Rhône?ロワールのSB。って答えたら、、、 あれまぁ!シュナン・ブラン。 少し貴腐の付いたDemi-Sec。 う〜む。。。 難しいですぅ⁉︎ 少しポシェした白子の冷菜。シャキシャキした歯ごたえの良いハーブやクリスピーな小さなポテト、ビネガーを効かせ、上にはスライスしたトリュフ。 白子の柔らかい旨み。魚介の嫌な匂いが一切無い。

2017/11/04
(2003)
本日は、ちょっと早い、子どものお食い初め うちの弟が、美味しい白を知らないという話になり、急遽好きなドメーヌのワインを開けました 少しは印象が変われば

2017/10/01
(2003)
③ブーブレ トゥレーヌ地区 シュナン・ブラン お手製フォアグラとの抜群です
2017/05/14
(2008)
黄金色 焼けたトウモロコシの香り 甘み豊か チーズはんぺんに合いました(^^)

2017/02/12
(2008)
甘さがあるが、ミネラルが強く、酸味のある白子の料理によく合った。

2017/01/02
(2003)
大好きなドメーヌです。酢豚にあう。ドライイチジク、レーズンにあう。以外とパプリカにも。2003だけどまだ若いのかも。

2016/10/01
(2003)
価格:9,000円(ボトル / ショップ)
1991年より全ての畑にビオディナミ農法を導入し、世界で最も高貴な葡萄品種と評されるシュナン・ブラン種から、極めて高品質なワインを生産しているドメーヌ・ユエ。 歴史は1928年にガストン・ユエがヴーヴレイの畑を5ha購入した時に始まり、彼の醸したワインは、フランス国内のコンクールで数多くのメダルを受賞し、無名だったヴーヴレイの名をフランスのみならず全世界に知らしめました。 塩気。 はちみつ、柑橘系の香り。 酸があるのでさっぱりした甘味。

2016/07/16
最後にお店から これもらった。 デュミセック。こーいうの自分では頼まないから楽しい。 甘くて、 なんか、子供があそぶ玩具の ビニール製品の香りがした… 日に当たった 浮き袋のビニールの香りって感じ
2016/07/04
(1961)
香りから何から段違い( ゚д゚) これは凄まじい…まだ飲めた事に驚きでした VOUVRAY 1961

2016/03/28
(2009)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
デミセック 貴腐

2015/08/15
(2003)
シュナンブラン 綺麗な黄金の色にリッチな味わい✨✨ コレ美味しかった!

2021/02/21
2021/01/20
(2017)

2019/03/20
(2016)

2019/03/20
(2016)
2018/09/29
(2003)

2018/03/24
(2015)

2017/11/20
(2003)

2017/09/05

2017/03/05
(2014)

2017/02/23
(2015)

2016/08/29
(2003)

2016/08/22

2016/08/17
(2008)

2016/02/25
(2003)