


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dom. Henri Delagrange Bourgogne Hautes Côtes de Beaune Chardonnay | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2025/10/06
(2019)
お月見飲み ドメーヌ・アンリ・ドゥラグランジュ ブルゴーニュ オー・コート・ド・ボーヌ シャルドネ2019 甘やかなヴァニラと柑橘 蜜の優しさ ハイトーンで綺麗な酸 お供 栗ご飯

2024/04/11
(2018)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
熱海の家。 今日も、忙しい一日でした。昨夜の眠りがイマイチ悪く、なんだか眠い一日でしたが、意外に仕事が捗って、良い一日でした。仕事もほどほどに切り上げて、急坂を上って、熱海の家に帰ってきました。急坂を上る、って意外としんどいんですよねー。。 ということで、今日は、ブルゴーニュは、アンリドゥラグランジュの、オートコートドボーヌの18を開けました。保管状態がよくなかったので、酸化が進んでました。故に酸強いですが、綺麗な作りを感じます。 皆さん、木曜日、お疲れ様でした!今日も美味しいワインをたくさん飲んで、明日に備えましょう。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️

2023/01/03
りんごや白い花の香水、やや暖かなニュアンス 底に酒石の塊

2022/02/11
山登りの後に白ワイン呑む。 旨い! ウメムラ福袋^_^

2019/09/03
昨夜の会食でのブランは、ドメーヌ・アンリ・ドゥラグランジュのブルゴーニュ・コート・ド・ボーヌ・シャルドネが出てきました。 グラスに注がれるときれいな麦わら色、柑橘からアプリコットや桃の甘い香り、樽も効いてます。とろりとしてとてもフルーティ、好きな系です。 みんなは泡から赤を飲み始めていましたが、よく知っているスタッフが白も開いてますよ、と。こちらもあまり皆様飲まないので、半分弱は頂戴しました(笑)この日は、割り勘負けしてないと思います(笑)

2018/02/22
ステンレス?

2017/05/13
(2014)
3.3評価です。 ブルゴーニュらしく酸とミネラルのバランスがいい。強いて言えばもう少し寝かせれば酸の角が取れて良くなる予感。

2014/11/10
本日、石川県から蟹が届く〜! 解禁ですものね〜(*^^*) ドメーヌ アンリ ドゥラグランジュのシャルドネと。 繊細に造っているが、果実味とミネラル感はしっかり。薄旨。

2014/01/08
(2012)
シャルドネらしくスッキリとした味わい

2025/06/29

2023/07/14

2022/08/03

2022/06/01

2022/04/25
(2019)

2020/12/08

2020/09/16

2020/08/15
(2018)

2018/12/22

2018/08/09

2018/05/08

2017/10/02
(2015)

2017/05/05

2016/09/24
2015/03/28
2015/03/03