Dom. Gérard Tremblay Chablis 1er Cru Beauroy
ドメーヌ・ジェラール・トランブレイ シャブリ プルミエ・クリュ ボーロワ

3.33

3件

Dom. Gérard Tremblay Chablis 1er Cru Beauroy(ドメーヌ・ジェラール・トランブレイ シャブリ プルミエ・クリュ ボーロワ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 赤リンゴ
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • ライチ
  • 蜂蜜
  • 鉄
  • 石灰

基本情報

ワイン名Dom. Gérard Tremblay Chablis 1er Cru Beauroy
生産地France > Bourgogne > Chablis
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite Wine

口コミ3

  • 3.5

    2019/06/15

    (2017)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    どうも~白猫でーす! インドア派かアウトドア派かどちらかと聞かれ回転ドア派と答えて場の空気を疑問符で埋め尽くして恐怖のナンデスカマンと言われたことのある白猫でーす(^o^) ドメーヌ・ジェラール・トランブレイ シャブリ1erCruボーロワ2017年 ジェラール・トランブレイはシャブリのPOINCHY村を拠として妻のエレーヌと2人の子供たちと共にワイン造りを行なっている5代続く老舗ドメーヌ。 GCヴォーデジール09を飲んだことがあります。 ステンレスタンクで発酵樽で熟成。 1erボーロワはシャブリ左岸の北に位置する代表的クリマ シャブリの特徴は 昆布出汁のような旨味ヨード香がたっぷりあってぬるりとした飲みロと 対象的に火打ち石と称される鋼質のミネラルに強い酸味からくるすっきりした飲みロ そのバランス! ついに見ぬきましたぞ! シャブリとはヌルヌル系のピカピカ系ですな! でこれはヌルヌル系のシャブリ1er! よくできた薄旨系のピュリニーに感じることがあるぬめっとしたアミノ酸系のミネラルと似ていますね(^o^) これは美味しいです。 ぬるぅぬるぅとしてもうぴかぴかに(>_<) ナンデスカァー⤴? あ!いや決してそんな特殊浴場の話ではありませんし(^-^;) ああっ!シャブリってそんな意味ではありませんてば! 「シャブリはヌルヌル系のピカピカ系」 下ネタ封印一白猫大全一

    ドメーヌ・ジェラール・トランブレイ シャブリ プルミエ・クリュ ボーロワ(2017)
  • 3.0

    2018/09/27

    (2015)

    シャブリ。 投稿できなかったときのワイン? Chablis Premier Cru Beauroy GERARD TREMBLAY 結構、フルーティだったと思います。 魚介系と。 合うか合わんかで言うと合わないかな?汗 ワインの味はあまり記憶に残ってませんが、 焼いたシェル牡蠣の身が想像を超える 小ささで泣いたのは、鮮明に記憶してます。

    ドメーヌ・ジェラール・トランブレイ シャブリ プルミエ・クリュ ボーロワ(2015)
  • 3.5

    2017/06/26

    ドメーヌ・ジェラール・トランブレイ シャブリ プルミエ・クリュ ボーロワ