味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Denis Mortet Gevrey Chambertin Combe du Dessus |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2020/02/29
(1999)
今まで沢山のDenis Mortetを頂いてきましたが、このCombe du Dessusは初めて?かも知れません。 こちらのレストランにはまだこんなワインが残っているんですね! Dm. Denis Mortet Gevrey Chambertin Combe du Dessus 1999 勿論、先代のドニ・モルテ になります。 このワインは抜栓時に少し還元香があり、時間と共に良くなりましたが抜栓時期はもう少し先の様な気がしました。 デキャンタージュしても良かったのですが、この日はゆっくりと頂きました。 Denis Mortetらしい小粒ながらキラキラとした果実味があり、複雑な風味と共に完全除梗を感じる純粋さがあります。 還元香がちょっと残念だったDenis Mortetでした。
2018/06/03
(2001)
今日も先代に会えた!
2018/01/17
(2003)
ショップのワイン会5つめは、ドメーヌ・ドニ・モルテの「2003 ジュヴレ・シャンベルタン・コンブ・デュ・ドゥスュ」です。 先代のいわゆるパパモルテ、久しぶり♪ 香りはベリーにオリエンタルスパイス、ヨードや黒糖のニュアンス。 果実の味わいは濃厚で、豊かさを感じます。 酸味やタンニンと見事にバランス。 ほんのり甘やかで苦さもあり、カカオや黒糖を思わせる風味。 滑らかな口当たりが、柔らかさを感じさせます。 力強さとエレガンスを両立。 個性を楽しめるワインでした。
2017/03/25
(2001)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
2001 ドメーヌ・ドニ・モルテ ジュブレ・シャンベルタン コンブ・デュ・ドュシュー いつものお店は今日が最後 福山での任務は完了ということで東京に帰ります。 「お別れの挨拶に参りました」 「またお会いできるかしらねぇ」 「福山出張は多分ないので‥‥。体に気をつけて、元気でいてくださいね」 「寂しいわねぇ」 最後の一本は先代ドニ・モルテ この果実味は蜜、たまらない 完璧にうまい。 このお店からたくさん美味しいワインをいただき、そして、マダムからブルゴーニュワインのことをたくさん教えてもらいました。 餞別にマルサネの白と、福山の地酒、天寶一の鋼をいただきお別れ。 最後に握手 泣けてきた 年甲斐もなく‥‥
2017/01/27
(1997)