


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dom. Boyar Cabernet Sauvignon Reserve | 
|---|---|
| 生産地 | Bulgaria | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) | 
| スタイル | Red Wine | 

2017/12/09
(1995)
近所の焼酎酒屋に眠っていたもの。保存状態は良くなさそうだったが、ちゃんと飲めました。 最初は土の香り、時間を置いて開かせるとしっかりタンニンを感じました。

2017/07/01
(1995)
価格:0円(ボトル / ショップ)
久々に怪しい古酒を!!笑 またまたヤフオクセットに入ってた ブルガリアのドメーヌ ボイヤール カベルネ リザーブ1995年 開けたては少し埃ぽい香りにきつめの酸でこれは状態があかんかなぁ〜と(>_<) ただしばらく空気に触れさせておくと埃ぽさは消えて代わりにカベルネの甘みが出てきました! さらに熟成ボルドーのような腐葉土(ボルドーに比べたら陰湿ではなくそのままの土ぽさ)やキノコの香りも出て多少、複雑さも♪ 味も古酒らしくタンニンもまろやかになったシルキーな飲み心地に! 変化にけっこうビックリです!! ブルガリアの赤ワインらしく香りも味わいもしっかりしながら、全体的には田舎町のような素朴さが出ていてイメージ通りな感じ(^^) ブルガリアの樽熟成の赤は古酒もなかなか美味しいとメモメモ_φ(・_・