


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dante Rivetti Briccodoro Langhe Arneis | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Piemonte | 
| 生産者 | |
| 品種 | Arneis (アルネイス) | 
| スタイル | White Wine | 
2022/05/24
神楽坂のイタリアン

2020/12/06
色はやや濃いめのイエロー。 香りの第一印象は、梅酒のような香りに少し蜜を感じる。 2日目には蜜の感じが強くなり、洋梨や白桃などのジューシーで濃密なアロマも加わる。 味はやや甘い果実味が最初に来るが、心地よい酸味が甘味の余韻をうまくまとめ、スッキリと飲みやすい。

2020/10/31
すっきりな味。

2018/10/22
(2016)
ダンテ・リヴェッティ ランゲ・アルネイス ブリッコドーロ イタリア ピエモンテ 白・辛口 ぶどう品種:アルネイス

2018/08/14
樽を感じる深い果実味。コクとミネラル感。ややピリッとしている。でもブーケ、アロマはあまり感じない。

2018/02/17
ランゲ アルネイス。 酸がしっかりしているだけでなく、ふくよかさを持ち合わせている。 鶏肉とキノコのピクルス、フグのフリットと。

2017/06/29
甲州から苦味をとったような、スッキリ系の軽やかワイン(´ω`)

2016/12/17
ランゲ、アルネイス。グレープフルーツ、青リンゴなどのフレッシュなフルーツ。甘みのある果実とキリッとした酸、苦味がしっかりと余韻に残り辛口。

2016/11/04
(2015)
熟したフルーツの香りもあるがスッキリとした酸味とほのかな苦味。春から夏にかけてピッタリのワイン

2015/04/24
こちらも神楽坂アモローソにて。
2020/11/29
2020/11/29

2018/12/18

2018/02/21
(2016)
2016/11/05
(2015)

2016/10/22

2016/09/08
(2015)

2016/05/20

2016/01/16
(2013)

2015/10/24
(2013)

2015/09/12

2015/07/06
(2013)

2015/04/26

2015/01/29

2014/09/28
2014/09/17
(2012)
2014/04/16
2014/02/18
(2011)
2014/01/11