味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cuvée Passion |
---|---|
生産地 | France |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red Wine |
2020/08/11
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
アタック甘くて、そのあと酸味がしっかりきいてくる。余韻はお花畑の香り。これが菫?それとも薔薇なのかな? 香りも味わいもしっかりだけど、しっかり冷やせば飲み疲れもせず、スイスイいける赤。夏向き〜!(^^) のむらやさんによると、著名な醸造家が手がけたワインとのこと。納得。
2020/08/08
(2018)
価格:2,800円(ボトル / ショップ)
新鮮味
2018/09/13
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
エチケットにドメーヌも葡萄品種も記載がないのでワインショップの方に尋ねると、造り手は、なんと、ブルゴーニュはボジョレーの自然派の巨匠マルセル・ラピエールとの事。 それならエチケットに表示したほうが、もっと高い値段でしかも沢山売れるのにと思ったのですが、そこは“大人の事情”があるのでしょう。 先月呑んだマルセル・ラピエールの“レザン・ゴーロワ”と似た味わいでしたが、今日のキュヴェは、ピーマンのような青臭さがありました。
2017/12/27
(2013)
chika宅で、クリスマス兼、忘年会兼、私のシルバー合格祝い! クリアな琥珀っぽいルビー。 ほのかに細かい気泡っぽいのを感じる。 タンニンは穏やか、酸味はやや強め。 やや独特の風味があるけど、飲みやすい〜!
2017/07/09
(2014)
けっこう酸っぱい。
2017/06/15
(2015)
ジビエすき焼き会6本目。 目黒さんセレクト。
2017/04/13
(2014)
#vinicaBBQ2017spring パルルさんは、ショップのお薦めの赤を。 ワイン選びをプロに任せたい気持ち、よくわかります…。 酸味が強いと感じたけど、ヘンなクセがなくて、素直な味わい。もう少し置くともっと優しくなりそうな気がしました。 調べたらガメイなんですねー。 これ焼き場周りに置いていたので、ひょっとしたら飲んでない方いらっしゃるのかな?もったいない。 エチケットには、おじさん。
2017/04/10
(2014)
BBQ &お花見ワイン会18 テーマ:動物エチケット 人間もあり♪ ぱるるさん持参のビオワイン♪ 写真はYDさんから、パクりました笑 あー、ゴールが見えてきた。 焼き肉コンロあたりで、ずっとお世話してくれて、ありがとうございました! ホンマに役立たずだったなー汗 こちらも飲んだかな? 二次会まで行かれたって聞いて、びっくりしましたー わたし、、、 記憶喪失
2017/04/09
(2014)
BBQ&花見ワイン17 え〜と、花見では飲んでないけど残ったワインを持って帰った中にあったフランスの南仏系ぽいビオ おそらくサカエで購入してくれたパルルさんの持ち込み!だと思う 色々飲んだ後に優しく体に染みる味わい 全体的にまろやかで毎日飲んでも疲れなさそうなワイン(^^) 〆に自宅でかき揚げうどんと共に
2017/04/08
(2014)
ちょっぴり固く酸味しっかりとした味わい。
2017/03/05
ヌーボーじゃないガメイ スッキリした赤で軽めのつまみにも合わせやすい 香りはちょっと置いた方がフルーティでいい香りになる
2016/10/06
(2014)
軽〜い!!! 冷やしてゴクゴク飲んじゃった(>_<) 嫌いじゃない!
2016/06/27
(2013)
しんかわ大試飲会。 ガメイにしては濃い。
2016/01/15
(2013)
前回に続いておフランス周遊ちう。今回は、ブルゴーニュ。しかし、ツンデレ貴婦人のピノではなくフレッシュなガメイ。 キュヴェ・パッション。酸化防止剤を殆どしていないナチュラルなワイン。エチケットもユーモラスな庶民的なデイリーワイン。飲み疲れしませんq(^-^q) これでおフランスの旅は一旦終了。この後は、本拠地、イタリア、トスカーナに戻ります♪\(^o^)/
2015/08/23
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
[ヴァンナチュール]ミレジムは2011です。保存状態悪かったのかなあ。明らかにされてないけど中身は若手の結構いい作り手が醸造してるしてるらしいんですが、結構平凡だった。
2015/02/21
(2013)
@Beau Temps
2025/03/15
(2022)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2020/04/14
2019/08/30
(2015)
2019/05/14
2019/01/03
2018/05/22
(2016)
2018/03/31
(2016)
2018/01/03
(2013)
2017/09/30
(2016)
2017/06/02
(2015)
2017/05/28
(2015)
2017/04/21
(2014)
2017/03/26
(2015)
2017/03/18
(2015)