


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Cuvée Mido | 
|---|---|
| 生産地 | France > Val de Loire > Touraine | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Franc (カベルネ・フラン) | 
| スタイル | Red Wine | 
2016/03/30
(2006)
2006

2016/03/18
(2007)
順子さんのワインだなぁ。 力強さより繊細な感じ。 美味しい。

2016/01/09
ゴム

2015/10/14
(2006)
価格:3,800円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・デ・ボワ・ルカは、ロワール地方トゥーレーヌのマルイユ・シュル・シェール村にあるドメーヌです。 2002年、ボワ・ルカは、ビオ・ワイン生産者のクロ・ロッシュ・ブランシュから8haの畑を譲り受ける形でスタートしました。 当主新井順子さんは、トゥーレーヌの日本人初のビオディナミストです。 試飲会。 薄い色のカベルネフラン。 ベリーのちょっと甘い香り。 タンニンは柔らかい。

2015/02/07
(2007)
これ、カベルネフランなんですよね〜。瑞々しくってエレガント。好きです。

2014/09/16
価格:4,200円(ボトル / ショップ)
カベルネ・フランは、ロワールの典型的な赤ワインに使用される品種。 とても素直な口当たりで柔らかな果実感に富んでいて、今飲んでも美味しいですが、ボワ・ルカの中では一番熟成のポテンシャルを持つのが、このカベルネ・フラン。 新井順子さんが購入する遙か以前の1975年に植樹された僅か0.79haの稀少なカベルネ・フランから、フルーティーな香の高いエレガントなスタイルをもっています。 新井順子さんが妹の故みどりさんに捧げるオマージュです。 試飲会で飲んだワイン。 ロワールでワインを作る日本人女性のワインです。 物凄い瑞々しいワインです。 これでカベルネ・フランとは驚きです。 さっぱりしていて非常に飲みやすい。 来年の夏は何本か購入したい。

2016/12/31

2016/06/06

2016/02/08

2015/11/15
(2007)

2015/11/14

2015/11/10
価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / レストラン)

2015/11/10

2015/10/23
(2007)

2015/10/23
2015/10/10
(2007)

2015/09/24

2015/06/05

2015/05/30
2015/03/04
2015/02/25

2014/09/27
(2007)

2014/09/27

2014/04/11