


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Cuesta Cream Sherry | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Southern Region > Andalucía > Jerez-Xérès-Sherry y Manzanilla-Sanlúcar de Barremeda | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pedro Ximénez (ペドロ・ヒメネス) | 
| スタイル | Fortified Wine | 

2019/02/17
価格:600円(グラス / レストラン)
スクールの講座でさんざん飲んだ後の追ワイン。しかもシェリー。甘口のcreamがグラスで飲めるって珍しい。creamは日本では余りメジャーじゃないけどシェリー消費国イギリスではNo.1人気なのだ。 追ワインにしちゃボリューミーすぎるけど、やっぱ美味しい。この後同行者はマディラ酒、場所を変えて日本酒と続くんだけど、私はここでギブアップ。

2014/06/15
家飲み常備品の一つ。シェリーは日持ちするのでオススメです。これはかなり甘い方。う〜やばい…もうじきなくなる。

2014/02/01
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
エミリオルスタウの甘口シェリー。デザートワイン感覚で食後酒として2週間くらいかけてちびちび飲みました。

2021/07/29

2021/01/30