


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Comtesse Catherine Bordeaux | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bordeaux | 
| 生産者 | |
| 品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) | 
| スタイル | Red Wine | 

2021/05/15
GET店不明。

2020/12/23
飲みやすい

2020/11/07
特徴のない、普通の赤ワイン。 深味があまりない。 リピはしない。

2020/10/30
普通の ACボルドー! 少し柔らかめ 度数も12.5と低めなので、その点はいいですね (^^)/

2020/06/23
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
久々に赤ワインが飲みたくなって、、 仕事終わりで主人も久々の飲み会で一人ご飯? 安ワインですが、辛口で渋みもややあり。 水っぽさのあるブドウの果実感。 少し冷やして、引き締めようかな。

2020/02/01
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
No413 外観はPale Purple やや濁った黒みを帯びた色合い 粘性はやや強く熟成した感じ 香りはほんのり甘さと少しの酸っぱさ、カシス、メントール、バニラ感で熟成感がある 味わいはアタックが軽く、ソフトな甘さ、酸味も丸くなり、タンニンは少し舌に残る スッとしたワインです

2019/04/21
価格:1,002円(ボトル / ショップ)
カベルネソーヴィニヨン35%、メルロー60%、カベルネフラン5%。 ドライで苦味、酸味強め。程よいタンニン。 豚ロースの白ワイン煮、きのこのマリネ等と。

2019/03/30
(2016)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
安く売っていたので。 柔らかいタンニンだけど、濃いめの果実味が溢れる。 水っぽさもちょっとあるかなー VINTURIを使うと土っぽさがなくなりました

2018/11/12
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
荒削りな渋い味わい。デイリーに飲む価格帯ならでは。

2016/01/01
(2012)
お越しワイン❸ これら3本 みんな実家で出してもらったワイン。 この後に私が持参した、ローザルが一番美味しかったな笑
2015/11/15
(2012)
アルコールっぽさが強い

2014/12/28
(2011)
さっぱりで味も薄い感じ 大勢でワイワイ飲むにはいい感じ

2014/09/12
(2010)
こちら、お料理に使おうとスーパーで買った1200円くらいのボルドーですが、複雑な香りがかなり美味しくて普通に飲みました♪( ´▽`) ステーキソースはこのワインを使ったので間違いないマリアージュ♪ きなこがおすわりしてお肉をもらおうと必死でした。 あげませんでしたが(^O^)
2014/05/10
(2011)
軽い

2023/05/08

2023/05/07

2020/12/31

2019/08/06

2019/06/13

2018/10/21
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

2018/07/25

2018/02/12
(2013)
2017/10/23
(2012)

2017/05/31
(2003)

2017/03/31
(2013)

2016/06/11
(2012)

2016/06/11
(2012)

2016/04/16
(2010)

2016/03/21
(2010)

2016/01/20
(2012)