


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Colutta Eco Friendly Refosco | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Friuli-Venezia Giulia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Refosco (レフォスコ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/03/06
(2015)
しっかり赤 ミートソースに合いました♪

2021/09/01
(2015)
☆2.6 良い香り。 大ぶりグラスで飲むと より香りが立って良かった。

2018/08/19
ペアリングの赤ワイン。 鴨肉と。

2017/03/25
(2013)
FRIULI COLLI ORIENTALI 濃厚ぉ〜〜〜〜 黒系ベリーとスパイス

2014/11/28
(2012)
三ノ宮のRvalentinoさんにて。 コルッタのレフォスコと牛ほほ肉の煮込み。 このお料理、相当味が濃い。 でも、このワインにはこれくらいの方がマル。 本日のマリアージュでは、これが好きかな。

2014/10/25
(2012)
門戸厄神 アランフェスにて。 次は、焼きニョッキ。たこ焼きではありません。 合わせたのは、コルッタ レフォスコ。レフォスコの特徴である酸の強さがよく出ている。 山葡萄、すみれなどのニュアンスに加え、大地の素朴なニュアンス。タンニンは強めで荒いが、酸の強さでバランスを取っている。 ワイン単体では粗野なイメージがあるが、素朴なお料理と合わせるといける。

2017/08/18
(2012)

2016/02/25
(2012)