味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Collard Picard Cuvée Dom. Picard |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2024/03/13
シャンパーニュ。 ちょっと変わった香り? ややこもった香りと、気持ちひね香があるかも? とはいえ、フレーバーとしては健全で熟したリンゴや洋ナシ、ブリオッシュ。 味わいは悪くないですね。
2023/09/24
会社の仲間とのんびり温泉でリフレッシュ ♪ アペリティフの部屋飲みシャンパーニュ✨✨ コラール ピカール ドンピカール グランクリュ ブラン ド ブラン 透明ボトルがとってもオシャレ、綺麗な色合いで、ル メニル シュル オジェのシャルドネだけで作られており、熟した林檎の蜜の味わい (*˘︶˘*).。.:*♡
2022/12/26
NVのなかでは最高に美味しい感じですね!バニラとチョコレート、白い花の香り。舌に乗せたらわかるレベルの炭酸の強さ、舌の真ん中にじわっと広がる熟成感ある酸味。コレは間違いなくいいシャンパーニュです 美味しい!
2022/08/16
安いけど高いワイン会 めっちゃ余韻が長かった!!
2022/04/11
グラン・クリュにふさわしいボディでした。酸がもう少し立ってればバランス良かったのになぁ
2022/03/19
コラールピカールのブランドブランド サロンをもったいない飲み方したので家飲みでじっくり味わってます(^_^)/ 思い返すとサロンは早飲みだけどフレッシュ感の先に深みや抜群のまとまり具合を感じたかも〜 ピカールは初めて飲んだ時は「むっ!?キリッとブランドブランドながらも味わいにブランドノワールのような奥行きあるわ〜、へー、旨いな〜」なんて思ってたけど… 今は酸味が少し吐出しててコレが少し残念に感じる…ってもブランドブランドのミネラル感や酸味を否定して自分は何を言いたいのやら… とほほ…サロンの印象は二日酔いと共に消えてしまってる事を再確認(´-`)チーンRIP
2022/01/01
コラール ピカール ドン・ピカール ブラン・ド・ブラン 明けましておめでとうございます㊗ お節と此方でお祝いです♡ 少し濃い目のイエロー 泡は勿論細かいです☆ 林檎 洋梨 蜂蜜 バターが香ります。 爽やかな果実味とミネラル そしてクリーミーです☆ お節との相性もよい♡ お節はいつもの桜○さん☆☆ 今日は愛犬〜豆太14歳の誕生日㊗ 大好きサツマイモのお団子でお祝い! 手まで食べられそうな勢いでした(笑) 初詣の神社の梅の蕾☆ パワーを貰いました♡ 今年も宜しくお願い致します(_ _)
2021/09/27
2021GW旅 アップ漏れを備忘録 午後からはホテルにおこもりステイ ラウンジがノンアルしかないのは残念 夜はおれれちゃんも集合して まったりとお部屋飲み コラール・ピカール キュヴェ・ドン・ピカール・グラン・クリュ ブラン・ド・ブラン お供はキャビア(*´꒳`*)ゼイタクハステキ
2021/06/22
コラール・ピカール キュヴェ ドン ピカール ル・メニル・シュール・オジェ村のシャルドネからつくられたコクのあるブランドブラン サロンに隣接と書いてあるサイトもありました。 大学時代の仲間とのオンラインワイン会で懐かしのトークを楽しみながら。 最近のみみた。ずんぐりむっくり。何か気になるものを発見した模様。
2020/12/12
今年最後のワイン会(たぶん)の泡。酸味弾けるブラン・ド・ブラン。
2020/08/23
コラール・ピカールのキュヴェ・ドン・ピカール・グラン・クリュ・ブラン・ド・ブラン フランス、シャンパーニュ シャルドネ きめ細かい泡。明るいゴールド。柑橘、石鹸、白い花、りんごの香り、時間が経つとローストしたナッツやブリオッシュの香り、奥の方に焦がしたキャラメルのニュアンス。スッキリした果実味と綺麗な酸味。時間が経つと瑞々しいりんごの果実味。蜂蜜漬けナッツのレモン掛けの余韻。 今夜はシャンパーニュを開けました(^^) これはとてもバランスが良くて美味しかったです♫ 8/19に飲んだフルーリー・ジルのブラン・ド・ブランとは全く違っていて面白かったです(*^^*) デパ地下タイムセールお惣菜をつまみながら♫ 最後の写真のローストビーフの薄切りは柚子のソースで、このシャンパーニュと合っていました(^^) 角切りの方はグレイビーソースで、こちらは昨日のバルベラの残りと良い相性でした!!
2017/12/16
ワイン会にて。サロンのお隣の畑^_^
2017/10/23
シャルドネ100%のスパークリング(^^)
2017/08/17
酸味が結構ありますね。フルーティで蜜っぽくて梅酒のような味もします。ふくよかで美味しいです。 お供はマカロンと天むす♪
2017/03/11
待ちに待っていた土曜日!シャンパーニュからー♡
2017/02/12
チョコ買いに行ったら14時からオープンだったので駆けつけの試し飲み 久しぶりにお店に行くと営業時間を忘れてしまうと言う… 思ったより濃いめのシャンパンで満足 シャルドネのちょい熟成感でてます しかし量が足りない グラスで飲みたーい 店員さんが若くて美人さんだから癒されるぅー(◍•ᴗ•◍)
2016/12/25
ヴィノスやまざきテイスティング⑥
2016/05/11
ドライすっきり
2016/05/03
サロンの隣の畑らしいですね。ブランドブランでスッキリです。新幹線で飲むとなぜか酔いがまわる気がします。
2015/12/30
価格:800円(ボトル / ショップ)
続いて、ヴィノスやまさきの試飲でシャンパーニュのコラール ピカール グランクリュを! あのサロンの隣の畑で取れたシャルドネ100%。一口飲んで素晴らしい凝縮感で旨い♪ 白い花や蜜の香り。トースト感はもちろん中身の詰まった味わいでほんのテイスティングくらいの量でしたが飲んだ後3分くらい口の中に余韻が残るくらい。樽熟成された深みのある味。 泡がほんとコポコポと少ししかないんですが、繊細で愛おしい感じでした♪ と、ここでハムさんがすでに店に着いてるとの連絡が! ヤバイ!1番早くに着いてるのに遅刻や!笑 ささぁっと、お店に向かいます! いや〜でも美味しいシャンパーニュでした!
2015/12/26
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
樽熟なんですが、酸化系ニュアンスは弱く、柔らかな果実感が主体。後味に複雑さもあり、そこそこ楽しめます。もう少しシャープだと更に好みの味わいです。
2015/12/25
サロンの隣の畑のシャルドネで作られているシャンパーニュ。なかなか美味しかった。いつかサロンも飲んでみたいなぁ。
2015/02/25
もっとトースト香がある方が好みだけど、果実味のあふれる良いシャンパーニュでした。
2014/09/11
美味しいんですが、毎回、開栓の度に吹きこぼれます。
2014/08/03
ヨーグルトのようなふくよかさアリ。
2014/03/15
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
ブルーチーズの香り
2024/02/03
2022/03/10
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
2021/05/15
2021/04/29