味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Coco Farm & Winery 農民ドライ 2020 |
---|---|
生産地 | Japan |
生産者 | |
品種 | Kerner (ケルナー), Müller Thurgau (ミュラー・トゥルガウ), Chardonnay (シャルドネ), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Bacchus (バッフース), Silvaner (シルヴァーナー) |
スタイル | White Wine |
2024/08/01
(2020)
ココ・ファームワイナリー 農民ドライ2020 栃木県 足利市 ケルナー、ミュラー、トゥルガウ、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、バッカス、シルヴァーナ。柑橘、青りんご、豊かなミネラル。クリーンで爽やか。和食はもちろん以外にもイタリアンやチーズなどでも合わせられそうな辛口白だなと思いました。良かったです。
2023/01/03
(2020)
価格:2,400円(ボトル / ショップ)
さらさらと飲みやすい。 日本酒のような風味も。 和食によく合います。
2022/11/26
ささっぱり白 舌に残らないので食事に影響しない
2022/11/24
(2020)
仕事終わりにジムで筋トレ。 その後、ホテルで高タンパクコンビニごはん。 お腹が落ち着いたところでいつものIRIE daysさんへ。 キリッと冷えたドライな1杯。 酸味と渋みは弱いので舌に残る感じはしない。 この時期には少し暖かい函館の夜。美味しい。
2022/08/23
(2020)
価格:2,000円(ボトル / ショップ)
普通に美味しい白。知らなければシャブリとかその辺のフランス産ワインと言われても分からないと思う。国産ワインはやはり白が良い。日光の中禅寺湖の旅行中に地元の酒屋で購入。2000円はCP高いと言っていい。88点。
2022/04/03
よく飲むけど一回も記録つけたことなかったから付けてみる。 特異だよね、これ。 ケルナー主体だし、寿司食いたくなるよね。
2022/03/26
(2020)
価格:2,660円(ボトル / ショップ)
ココファーム 農民ドライ 白 葡萄品種 ケルナー42% ミュラー・トゥルガウ25% シャルドネ14% ソーヴィニヨン・ブラン9% バッカス7% シルヴァーナ3% さっぱりとした柑橘系の香りと まろやかな酵母の様な香り 柑橘系の果実の柔らかい酸味。 後はキリッとしまっていて美味しい 3枚目の写真はめちゃ合うと思った 今日のおかずの一品です。 唐揚げに大根おろしポン酢かけ。 ポン酢は小豆島の醤油と徳島のすだち果汁、 四国のゆず果汁で少しまろやか。 プラスこのワインが油分をさっぱりと流してくれる。
2022/03/24
(2020)
パイナップル、アプリコットの香り。酸味はやや強いがキレイ
2022/03/20
トロピカルフルーティの甘い香りとアロマ、見た目や香りより結構重い口当たり、フレッシュな酸が後味に残る、空いたグラスにトロピカルフルーティ香の余韻が心地よい。
2022/03/05
(2020)
価格:1,380円(ボトル / ショップ)
こちらは白 ロッソの方が全然好み
2022/01/30
初ココファームの農民ドライ ヤッテンベ飲んだ後に飲んだので全く記憶なし! 多分美味しかったのかな、安い割には!
2022/01/19
ついつい。 久しぶりに見かけたスティック・セニョール。メニューは鉄板(*´∀`) 店のタグではミュラートゥルガウ主体のような書き方でした(勘違いかも)が、裏ラベルを見ると、実際はケルナー42、ミュラー25その他。いいや、知らない私が悪いのだ。 飲んだときにあれ?となったのが流れ。月を待つ、甘めだしね。 アサリの酒蒸し(byこちら農民ドライ)とはかなりの好相性❤️ 前はコルクだったかな?とか思いつつ。
2022/01/04
(2020)
『No.798 吟醸感ってヤツですね』 12月30日の話。 そんなこんなでようやく仕事を納めましたよ…といった具合。本来ならもうちょい早く納められたら幸い…といった具合だったのだが。まぁ、お休みがもらえただけでもよしとしましょう…といったところだろう。 定時の時間が来たら、あいさつもそこそこにサッサと自宅に帰る。歳末のちょっとそわそわした空気感が大好きだ。ちょっと道は込み合うけど、ようやく年末年始のあの空気感に浸れると思うと、渋滞も気にならない。 そして、家に着き、僕の年末年始の休暇が始まるのだ。ヤッホーィ! そんなこの日の夕飯のメニューは… ・一口ヒレカツ ・エノキのフライ ・アボカドとトマトのグリル それに白ご飯と味噌汁といった具合。そして今夜はココ・ファーム・ワイナリーの農民ドライ2020年をお供に。久しぶりの農民ドライ。うん、とても楽しみ! ちなみにセパージュの方は… ・ケルナー 42% ・ミュラー・トゥルガウ 25% ・シャルドネ 14% ・ソーヴィニヨン・ブラン 9% ・バッカス 7% ・シルヴァーナ 3% といった具合。スクリューキャップをキュルキュル開け(以前はコルクだったなぁなんて思いつつ)、グラスに注ぐ。淡いというか薄いイエローグリーンのような色合い。香りの方はレモンや八朔のような爽やかな柑橘系の香り。そして一口…うん、これは実に爽やか!香り通りの果実味にハーブを思わせる若草感、キュッとくる酸味と後味のオレンジピールやグレープフルーツのようなほろ苦さ。飲み終えた後の口中はさっぱり。ついつい飲んでしまいたくなるそんな味わい。 そして飲んでて思うのだが、後口に日本酒っぽいニュアンス(いわゆる吟醸感というやつなのだろうか)を感じるのだ…あくまで主観ではあるけれど。 何はともあれ農民ドライ、食事と寄り添う姿勢が実に秀逸。ヒレカツはレモンとマスタードで、エノキのフライは塩でいただいたのだけど、これがまあ実に合う合う。フレッシュさとしっかりした作りでどんどん進んでしまう(食事もワインも)。そしてグリルしたアボカドとトマト(オリーブオイルと塩コショウのみの味付け)との相性が抜群すぎるわけで。 ヤバいなこれ。野菜類との相性が怖いくらい抜群なんだよなぁ。 そして、この農民ドライ。久々飲んだけど、こんなに美味しかったっけ…と思っちゃうくらい今回はクリティカルヒット! いやぁ、美味しいワインと夕飯で、素敵に仕事納めを無事終えた感が。ごちそうさまでした!
2021/12/19
(2020)
スッキリと飲みやすく、プレーンな味。また飲みたいと思えるシンプルな味わい。癖が強すぎないので、どんな人にもおすすめ。
2021/12/03
(2020)
農民ドライ ふるさと納税 品種 ケルナー ミュラー・トゥルガウ シャルドネ ソーヴィニョン・ブラン バッカス シルヴァーナ このワインは野生酵母で発酵。 グリーンがかったレモンイエロー。淡いです。 アルコール12% 柑橘類、青リンゴ、洋梨、アカシアの香りにミネラル、パンドゥミのニュアンスも感じる。 さっぱりとした辛口。爽やかな酸、まろやかなバランス。 抜栓直後はセメダインのような香りがした気がするが、2日目はそんな香りはなかった。気のせいかな? 香りがすごく華やかで美味しいワインです。
2021/11/29
(2020)
極めて爽やかな飲み心地。
2021/06/22
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ココ・ファーム・ワイナリーの2020農民ドライ。ケルナー42%、ミュラー・トゥルガウ25%、シャルドネ14%、ソーヴィニヨン・ブラン9%、その他10%。色は透明感がやや強めな印象。白桃にライチの香り。少しラムネというか、ヨーグルトのような香り…はミュラー・トゥルガウによるものでしょうか。割と甘みはしっかりとしているのに、爽やかな味わい。 このレシートの「果実酒」ってやつだったはずです。 ポップの写真を探したら見つからず、「あ、そうだ。これ『店内撮影禁止』の貼り紙がしてあったお店だ」と思い出しました。 最後の写真は、思い出した時の私の顔の想像図です(・∀・)
2021/05/09
最近よく見かける農民ドライが家にやってきた。 頂いてみると、素直に美味しい。 オーソドックスであっさりした白、ミネラル感もわりとしっかりめ。欧州ではなく、日本のミネラル。 フルーティな日本酒をすごくフルーティにしたらこんな感じになるのかな?という。 食事は何にでもあわせやすそう。 舞台裏についての知識はほぼゼロだけど、すごく真面目に頑張って、普通に美味しいワインを目指してきたという、努力のワインなんじゃないかなと、そんな気がした一本でした。
2023/07/14
2023/06/20
2023/06/17
2023/06/11
(2020)
2023/04/12
(2020)
価格:2,075円(ボトル / ショップ)
2023/03/31
2023/03/19
2023/02/09
2023/01/11
2022/12/23
2022/12/18
(2020)
2022/12/15