


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Christelle et Gilles Wicky Côtes du Jura Clos de Jerminy | 
|---|---|
| 生産地 | France > Jura-Savoie > Jura | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2023/02/15
(2018)
2日目は豆るので開けたら1日で飲んだ方がいいよ、と言われて買ってたものです。 4人で飲んだので、ちょうど飲めると思って冷やしておきました。 最初はナチュールって感じの香り、やや還元臭がありましたが、おいて温度が上がればさほど気にならない感じ。 後半は美味しく飲めました。

2019/04/01
(2016)
ステム ジュラ シャルドネ パイン!好き!

2019/03/16
シャルドネ

2018/12/21
ジュラのシャルドネ2016年。 自然派の香り。田舎の田んぼな感じ。 味わいはナチュールな果実みがグワーンと拡がり、余韻に繋がる! 果実みが美味しいナチュラルワイン。 ビーツのサラダと共に。 ガルガーネガ品種のラ ビアンカーラ サッサイアと比較。 このアンブラ色の外観に幸せを感じる♪

2018/12/15
(2016)
@wineman アルコール度数13.09% 小数点2桁って?!いままで気づかなかった。

2018/12/14
キレがすごい

2017/11/24
(2012)
@箱根オーベルジュ オー・ミラドー オーベルジュのフレンチに合わせてジュラを選びました。

2017/02/16
(2012)
ジュラのビオディナミ、シャルドネ。 抜栓して4日経つけれど、ハツラツとした酸は健在。 余韻が増した感じ。 アルコールは12.8%だけれどもっと多く感じるなぁ。

2017/02/03
(2012)
BAR『masieri』にて

2016/02/15
(2012)
うぅーん。

2020/01/05

2019/05/03

2019/02/26
2019/02/16
2017/04/01
(2012)
2017/02/04
(2012)

2017/02/01
(2012)

2017/01/30
(2012)

2017/01/29
(2012)

2016/03/13
(2012)
2016/01/31
(2012)

2016/01/23
(2012)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)