


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Champs de Beneyteau du Ch. La Sauvegarde | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bordeaux | 
| 生産者 | |
| 品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/08/28
(2019)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
成城石井のボルドーワインセットの1本。オーソドックスなボルドースタイル。酸とタンニンのバランス良し。

2022/02/22
ブショネ

2021/10/09
(2018)
成城石井 ピカールのBIOフレンチフライと共に

2021/09/12
なぜかお得意からいただいたボルドー。タンニンしっかり 味わい控えめ。すき焼きで。

2019/03/30
(2012)
今日はこいつをいただきます♪

2019/03/22
(2015)
忘備録 会社の新年会の景品セット 若い印象の紫がかったルビー。 粘性は中庸。 香りは強く、黒系の果実と僅かになめし革の香り。 香りの強さとは裏腹に全体的に薄く水っぽい。 若く粗い酸とタンニンが目立つのですが、果実味がほとんど無く飲んだ瞬間に首をかしげました(^_^;) 当たり障りのないキャラクターでこれといって突出したものもなく、結果的に平均的な水準が軒並み低い印象を受ける。 2日目以降に期待。 安いボルドーでもそれなりに飲めるものもそこそこある中では好みでない部類でした。 先日飲んだセットのうちの1つのシャトー ギショの方がまだまだ美味しかった。 2連続イマイチワインでした(T_T)

2018/12/24
(2015)
香りは控えめ 黒い果実中心の味わい 2015

2018/11/21
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
若々しいボルドー。フレッシュです。

2018/04/03
(2015)
成城石井のワインくじで当たった。ハズレのわりには飲みやすい!

2017/05/21
(2014)
シャン・ド・ベネト・デュ・シャトー・ラ・ソヴギャルド。美味いが、若干重い。和食メニューには合わせ辛いかな。

2017/04/13
(2014)
常備ワインがなくて。

2017/03/02
(2014)
渋い 酸味あり

2017/02/06
(2014)
先月飲んだのにアップ忘れてた。味も忘れてしまった…(≧∀≦)

2015/11/29
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
本日三本目、安ボルドーの中の味、普通です。 成城石井のボルドー三本セット飲み終わりました。 思っていたより濃くてどの料理にもあって楽しめた

2015/11/16
(2013)
ベリー系の香り

2015/07/19
(2012)
ラ ヴェリエールに似ている感じがするが、ラ ヴェリエールよりも複雑さがあると思う

2015/01/24
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
悪くはない。渋め

2015/01/13
(2011)
香りはチーズとか、あとレザー? 飲み口は軽いね。わずかに発泡感あり。 香りのわりに主張してない感じ。コクみたいなのも少ない。 一見個性強そうだけど実は素直な子、みたいな(笑)第一印象と違う。

2014/12/09
(2012)
ちょっと酸味が強いかな
2014/11/20
(2012)
このスパッと切れる感覚。クセになりそう。。。
2014/11/14
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
軽すぎて味わいがない。ワインも人も当たり障りのないのは面白みもない。
2014/10/29
(2012)
口が曲がるほど酸味が強い。 はずしたなぁ

2014/09/18
(2012)
ボルドー。1300円程度。換喩として、「田舎風の鷹揚な歓待、暖炉での歓談。あるいは老婆の民族的な面持ち。」ややざらつきがあるが飲みやすく愛らしい。ただし値段からいって鮮烈さや繊細さは期待するのは野暮。
2014/06/16
(2010)
記念日だけど…

2014/01/31
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
【シャン・ド・ベネト 2011】全体的にはそこそこいい感じなんだけど鉄臭さが僅かにあるのが気になる…それさえなければ普通に美味しいんだけどなぁ
2013/11/22
(2010)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
開封後しばらくしたら美味しく飲めるようになりました。

2022/07/09
(2019)

2022/06/28
(2019)

2022/06/05

2022/05/03