


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Chahut et Prodiges Black Beat | 
|---|---|
| 生産地 | France | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/11/13
ヴァンヴィーノさんの続きは、プロディージュのブラックビートをお久しぶりで。ナチュラルなピノノワールで、これもでら美味い(^^)

2022/10/22
(2018)
No1035 しっかり

2021/02/07
さらりとした飲み口。心地良い軽さ。 気持ちの良い余韻の抜け方。ベリーの甘味。

2020/06/27
タイプなお味。

2020/05/30
苦味、紫蘇

2020/05/25
(2018)
香り立ちが良く、小梅チェリーチェルシーヨーグルト 香り通り甘いかと思いきや、苦味と収斂味がしっかりあって、赤ワイン飲んでる感バッチリ。色はロゼの様でした。

2020/04/28
(2018)
ようやく今日で仕事も終了。しばらくはお休みです。2020年、とんでもない前半戦になりました。しかし、出来るだけのことはやって、しばしの休憩です。 そんな今夜はセラーの何を飲んでいい褒美。お世話になっているとある店主さんから、きっと気に入られると思いますよとオススメ頂いたナチュールのピノにすることに。 シャウ・エ・プロディージュは他にも飲んでますが、初キュベのブラックビート。名前を聞いて、もう内容を聞かなくても買います、飲みます(笑) 薄く淡いアーバンレッド、赤いベリーとスイカのような爽やかな甘い香り、抜栓後しばらくは微かに舌先にガスを感じ、生きてる感がありあり、甘みのあるベリーにややスパイシーな果実味、若干のエグ味も。 この甘みも伴いつつ、紫蘇や梅のような…こっ、これは!久々のナチュール界の小梅ちゃんやっ(笑)時間とともにまとまりが出てきて、よりいい感じに(^^)

2020/04/18
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ピノ特有の赤い果実の香り。名前に反して、ロゼに近い薄い色合い。テイストは軽いものの、フルーティで甘味・旨味しっかりあり。スイスイ飲んでしまう。

2020/04/12
(2018)
ピノノワール、酸っぱいけど甘い、甘いのはやっぱりあんまり好きじゃないです

2020/03/21
旨味たっぷりの果実味。 色調はかなり薄め。 ロゼと間違うかも(・・;)

2022/09/19

2022/09/15

2021/05/08

2020/06/09

2020/05/29

2020/05/15

2020/05/05
2020/05/04

2020/04/04
2020/03/31