味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. des Graves Bordeaux Supérieur |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Bordeaux Supérieur |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2020/09/25
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
開けたては甘いベリーの香り。少し時間が経ったら酸味臭。色は濃いルビー色で綺麗。酸味と渋みのバランスは好き。カベルネ主かと思ったらメルロー60%。ヘー!
2019/09/28
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
フランス、ボルドー。ブドウ不明 スクリュー栓。13.5%。2009年 甥っ子が来るというので近所の酒屋で買った。 意外に安いのが並んでた。 どうせならって二本買った。 少し酸味立ってるなー
2019/01/09
(2010)
近所のスーパーで2本で2000円で販売されてたので購入。 1000円なら破格の美味さです! 今日見たら無くなってました(><) 少し枯れかかったルビー色、エッジに僅かに透明感がある。 煮詰めた黒い果実に小さな赤い果実の香り。 果実味はまだ若さを感じます。 酸味は穏やかながら骨格のある力強いもの。 タンニンは細かく落ち着き始めていて滑らか。 アフターにチョコレートやコーヒーの香り。 グラスはボルドータイプとカブリエルグラスで。 香りがあまり強くないのか、ガブリエルグラスの方が味、香り共に良く感じました。 1000円だったら箱で買っておいてもよかったと後悔…。 しかし、今日見に行ったら、モンテスの泡が2本で2000円でした。原価割れしてるんだが大丈夫なんだろうか…(^_^;)
2018/04/04
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
値段も、オープン価格でとてもいいと思います。 赤が好きな方は、気に入ると思います。
2018/03/10
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
シャトー デ グラーヴ 多分メルロー主体やと思います(^^;; 1500以下のボルドーとしては良いと思います〜!!前にも飲みましたけどっっ!! 揚げなす、ミンチの麻辣塩あんかけパスタ
2018/01/04
(2009)
ボルドーシュペリュール。 ボトルの肩にオリがベッタリ。熟成した 甘い香りと共に良い感じ♪ 良年09のしっかりとした果実味と柔らかで 複雑さを感じる後味と酸味。 大作映画ではないが丁度今観てる年末に録画した ローカルドラマのように良作で楽し( ^ω^ ) 多分何かのセットに入ってた千円位の ワインだけどこれ好きです。良い良い♪
2017/11/23
(2010)
京都の紅葉を観た後、ラ・パールデューでランチ。
2017/11/20
(2010)
ル・パンの醸造家?のワイン あっさりとして飲みやすい
2017/10/22
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
グラブる グラブっちゃいました! このボルドー千円台やのに上手っっ! ネタ的に買ってしまいましたが!美味しくて驚き‼️ 偶然に安旨ワインに遭遇しました! 赤身塊肉と半額のお刺身をおつまみに〜! 完飲→寝落ち………
2017/10/18
(2009)
For cooking....
2017/09/23
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
この価格?驚きのパフォーマンス。あっと言う間に空いてしまいます。 3倍の価格で同じレベルが沢山あると思います。
2017/08/16
(2010)
盆休み最後のワインです。 縁まで濃いルビー色、香りはスパイス色が強く、サツマイモみたいな柔らかい甘い香り俺は感じました。 味わいは、すべての要素のバランスが良く、味わいが溶け込んでいるような感じですね。このバランスの良さは、さすがボルドーといったところでしょうか?
2017/06/04
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
天才醸造コンサルタント、ミシェルロランが手掛けるボルドーシューペリールの2010年。 落ち着いたしっとりした甘さと軽いタンニン。
2018/04/22
(2009)
2018/02/17
(2010)
2017/10/24
(2010)
2017/08/14
(2009)
2017/08/14
(2009)
2017/08/12
(2010)
2017/08/10
(2009)
2017/08/06
(2010)
2015/03/28
(2009)