


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Ch. des Eyrins | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bordeaux > Haut Médoc > Margaux | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) | 
| スタイル | Red Wine | 

2025/06/16
(2020)
濃いダークチェリーレッド。シナモン、腐葉土、ボタン、スミレ、ドライプラム、ブラックベリー、タバコ。ドライベリーの濃い甘みにふくよかな酸味。タンニンはやや強く全体をドライに引き締めます。余韻にはプラムの濃い甘い香りとタバコのような複雑な香り。妖艶な味わいのボルドー。

2023/12/25
(2009)
価格:5,000円(ボトル / ショップ)
縁がオレンジがかったガーネット。 ブラックベリー、カシス、すみれ、ピーマン、松葉、胡椒、醤油、なめし革。 アタックは中程度。タンニンはこなれている。酸はしっかり主張する。甘みとミネラルも感じる。
2020/08/10
肉に合う。

2018/02/28
(2012)
ボルドーには珍しい、モダンなエチケット

2017/07/29
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / レストラン)
マスターお勧めのマルゴーの赤ワイン。 シャトーマルゴーと数mの所の畑で、マルゴーの醸造長を務めた家系で作っているとの事です。 若いVTですが、タンニンは滑らかで、何よりとてもスパイシーな香りが特徴的! ブラインドで飲んだら、カベルネ?いやシラーか?それにしてはボリュームが?ん?となります。良い経験でした!

2016/11/27
(2005)
フルーティで渋みが少なくまろやか。さすがグレートヴィンテージ。
2013/09/09
(2004)
カベルネ70%だけど少し色は薄め?スパイシーでした。

2022/09/02
(2015)
2020/10/14
(2012)

2020/06/20
(2012)

2018/07/25
(2012)

2017/11/24
(2007)

2017/09/23
(2011)

2017/07/07
(2012)
2017/01/01
(2007)

2016/05/06
(2005)

2015/10/27
(2006)
2014/06/28
(2003)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2013/12/07
(2007)