


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Ch. de l'Oiselinière de la Ramée Muscadet de Sèvre et Maine Sur Lie | 
|---|---|
| 生産地 | France > Val de Loire > Pays Nantais > Muscadet Sèvre et Maine | 
| 生産者 | |
| 品種 | Melon de Bourgogne (ムロン・ド・ブルゴーニュ) | 
| スタイル | White Wine | 

2017/08/03
(2009)
GCCの主催者、須藤さんを名古屋に迎えて、日間賀島のタコや魚を味わう会?。 須藤さんにブラインドで飲んでもらうという趣旨で、ボトルを写真に簡単には撮れず、取った分のみアップします。 フランス在住37年。日本中でGCCワイン会を開催されてる須藤さんに、何をブラインドに持って行こうか、考えた結果、セラーで塩漬けになってたミュスカデ、タコにも合うだろうと。会でどうしてこれにしたか説明したら、主催者より、この会は廃品回収じゃないと言われましたが。 久しぶりのミュスカデ、再確認もできたし。、ちなみにヒントも出しましたが、須藤さん、大正解、

2017/03/12
(2015)
ミュスカデのシュールリー。ミュスカデって味が薄くて印象も薄いと思ってたけど、果実味もしっかりあって美味しかった。

2017/10/28
(2015)