


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Ch. Segonzac Héritage | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bordeaux > Côtes > Blaye Côtes de Bordeaux | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Merlot (メルロ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/01/08
(2018)
価格:3,740円(ボトル / ショップ)
華やかな香りに果実味豊か。滑らかな味わいで余韻は長め。美味しくいただけました。

2021/12/21
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
DaiGoさんがYouTubeで紹介。ハイコスパなボルドーです。 一ヶ月ほど前、DaiGoさんがYouTubeで紹介し即完売のシャトーセゴンザックの上級キュヴェ。 開栓すると40000円台とは思えない力強く濃厚なボルドーらしい香り。 味わいは果実味爆発、そして割とわかりやすくおいしい。そのわかりやすい味わいの余韻が長いので異常においしく感じる。 奥深さや複雑さは感じませんが、これで4000円台はすごいも思います。お見事の一言。 お供はイエローカレー。これが相性抜群。イエローカレーはそんなに辛くないので、赤ワインの果実味とぶつからず、非常に合うんです。

2021/08/28
(2012)
重厚感タップリで味わい深いワインです

2017/05/06
(2000)
2000年のブライと2000年のドンペリ。 ボルドーの方はもう少し甘みが欲しい。 ドンペリニョン2000は流石の熟成です。 まだまだいけそうでした。 600円なら安いです(笑)。 2000年頃のボルドーってキャップシールがまだ錫なんですよね☺

2016/03/14
(2000)
同じ2000年でもファインズさんが入れてたスゴンザックとは微妙に異なるような気がするんですけど、気のせい? マックコーポレーションのはこれが最後の一本。 残るはファインズの一本のみ。(過去合計47本消化) 最後の一本、興味ある人、飲みに来てね??

2014/05/11
むぅん…ボルドーらしい重さなんだけど、ただ重いだけ…ってかんじなんですよ。香りと果実味がもうひとつ。 あ、でもチョコレートには良く合います☆

2025/06/25
(2022)

2023/03/04

2022/12/23