味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Renaissance Cuvèe de l'An Neuf |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Saint Émilion |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2019/12/16
(2012)
濃いめ。 独特の余韻が残るのが印象的。 日ごとに酸味増す。 即のみオススメ。
2018/01/15
(2014)
フツーのボルドーワインな感じ
2017/07/17
(2014)
連日の暑さで白寄りの今日この頃…夏らしい赤をオーダー。 果実味しっかりしてるけど、渋さは軽くスッキリした飲み口。ゴクゴク飲んでしまい、メインの馬肉撮るの忘れました~f(^_^; エチケットがなんとも可愛らしい~ ( *´艸`)
2017/02/06
シャトールネッサンス。ルネッサーンス!どうも独身貴族です。ラベルも左側が樋口くん、右側がルイ氏にしか見えない。ちゅーしちゃってるけど、ルネッサーンス!色は濃い。匂いはカベルネメルロー系の匂い?でもボルドーって書いてあるし、先入観ありだな。味はかなり酸っぱい。で渋みあり。カベルネメルローに何か混ざってるとみた!はい、違いましたー、メルロー8カベルネ2でしたー。ボルドーって酸っぱくないと思ってたな。つまみはふるさと納税で届いたエゾシカのテリーヌ。美味い!こういうのでいいんだよ、こういうので(飲むゴロさん節)。ミートナイフではぼろぼろになってよくない。包丁で綺麗にスライスして出すべきだな。包丁買うかー。
2016/03/01
(2011)
世田谷若林 自然派ワインのお店 4本目 自然派ワインは当たり外れが多いですが、 このお店はクオリティ高いです。美味しかった!(^o^)
2015/06/22
(2012)
いつもの坂戸屋さんにて購入。 エチケット買いです。 開けてから1週間弱。 酸もまろやかに、香りもホワッと。 美味しいかも。
2015/06/18
自然派ボルドー。 開けたてはタニックな感じ。 新樽なのかけっこう樽の香りが強い。 寝かせてみるとわかりませんが、今はまだ好みではないかなー。
2014/08/01
うまい!
2014/01/21
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
美味しい
2025/03/29
2020/05/05
2019/02/01
2018/12/18
2017/09/10
(2014)
2017/03/30
2016/05/23
2016/04/23
2016/02/22
2016/02/07
(2011)
2015/07/08
(2012)
2015/07/02
2014/04/04