


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Ch. Portal | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bordeaux > Haut Médoc | 
| 生産者 | |
| 品種 | - | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/08/31
シャープな酸味、強めのタンニン。

2023/05/21
(2020)
評価があんまり高くないようだけど、すっきりしていて美味しい。渋味はあまりないので進んじゃうなぁ。

2023/04/22
スーパーで買ったワイン。デイリー使いに問題なし。

2023/03/17
(2020)
ちょっと空気に触れさせるだけでいい感じに味が出てくる。酸味、渋みは控えめで、どちらかというとスパイシー。セールで買ったけど、良かった。

2023/03/12
(2020)
1,000円台のボルドーはほとんどハズレるイメージ。完全なハズレではないが香りと酸がやや下品ぎみ ^^;

2023/03/07
(2020)
バランスの良いボルドー。

2023/02/24
ワンランク上のワインも比べると、軽く、そして甘く、深みが少ない。柔らかな口当たりと軽い飲み口だが喉をこすとフルーティーな香りが鼻を抜ける。中途半端感はあるけどなんだかんだ美味しい。匂い(香り)は少なめだが喉をこすと香るタイプ。

2023/02/23
シャトー・ポルタル。 ストロベリー系の軽快な果実味。シャープな酸とまろやかなタンニンのバランスが絶妙で、飲み飽きしないワイン。

2023/02/12
酸味が強い

2022/12/25
(2020)
デキャンタージュした上でまずまず。 ベリーの甘さが目立つ

2022/11/02
(2020)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
購入時、ボディの記載がなかったが、ミディアムくらいか。渋みも香りも控え目で、あまり特徴がない印象。

2022/11/01
(2020)
カベルネ・ソーヴィニヨン メルロー 酸味、果実味、渋み バランスのいい赤 二日目が より おすすめな気

2022/04/16
赤ワインはよくわからないけど、ベリーの味が感じられた。しっかりしていて、後味がいい。

2021/10/14
赤辛口 クセのない飲み口と辛味が特徴 あっさりとして飲みやすい

2021/10/11
後味は、家飲みでもメドックだ。

2021/06/03
(2018)
価格:1,100円(ボトル / ショップ)
スミレの花、カシスの華やかな香り。 ブラックベリーの深い味わいと、程よい渋みが合わさり良いバランスのワインです。 1100円ということもあって、余韻は短い、というかほぼありませんが、日常で飲むなら十分だし、短いながらもこの味わいは寧ろ超コスパワインではないかと思います。

2021/03/22
福袋 ボルドーらしくない。果実味全開系。チリの800円フルボディ飲んでる感じ。上代で買ったらハズレ部類かな。

2021/03/05
軽い飲み味

2021/01/08
1日目1,000円、2日目には3,000円の味わいに化けた! 1日我慢できる方にはオススメ!

2020/11/22
(2018)
価格:1,100円(ボトル / ショップ)
可もなく不可もなく。 あまり特徴は感じないけど、料理の邪魔をせずに飲みやすいです。 渋味もほどよい。

2020/10/16
ファーストアタックはケミカルに強烈だが、落ち着くと飲みやすく美味しい。

2020/10/06
1100円…少しトロミある…程良い熟成感(ブラックチェリー)の香り…渋味.酸味は中庸…辛味.ドライ感あるぶん飲み応えある

2020/10/01
訳あり?ということで 文化堂さんで約1k円 おそるおそるのみましたが、オーメドックの先入観を覆す透明感のあるルビー 香りと酸味のバランスよく余韻のタンニンも上品 早速3本買い増ししましたー

2024/03/02

2024/02/23

2024/01/02

2023/12/04
2023/07/16
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

2023/06/13

2023/05/24
(2020)