味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Ollieux Romanis Cuvée Classique Rouge |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc > Corbiéres |
生産者 | |
品種 | Carignan (カリニャン), Grenache Noir (グルナッシュ・ノワール), Syrah (シラー) |
スタイル | Red Wine |
2019/10/13
この日は小さな地震があった。震えるおいしさ。
2015/01/09
(2012)
シャトー オリュー ロマ二 クラシック フワッとした木やキノコ、腐葉土の香り。非常にフワッとしてる。ベリーもあるが、落ち葉に隠れている。秋の香りだ。独特な湿った雰囲気、紅葉も見え隠れする。初秋。 滑らかな飲み口。キノコの吸い物のようなにゅ。メルローの旨みが詰まっている感じ。ラズベリーやストロベリーも奥に感じられるが、やはりメルローにある秋感が引き出されたワインなのではないかと思う。 無性にプリプリのキノコたちを食べたくなるダシのきいたワインだなぁ。ダシ巻き玉子とか、茶碗蒸しとかを思い起こさせる。
2015/01/03
(2012)
池袋西武のワイン福袋に入っていたうちの1本 フルーティーで美味しい!
2014/05/15
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Very light. It might have been better to let it rest longer because a flower aroma found after 30mins. 開けて30分後に花のような香りがしたので、もっと置くべきだったのかも。
2014/01/31
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
Chateau Ollieux Romanis Classique Rouge シャトー・オリュー・ロマニ・キュヴェ・クラシック赤 Tasting ¥200/杯、Bottle ¥1,974 最初の印象はちょっとおとなしめやな〜って感じ。でもタンニン少なめで果実味を感じて飲みやすい。まあ普通かな。 と思ったけど店の人が濃い〜渋〜い2杯目(ムーラン オーラック ACフロンサック2009)を飲んだ後にもう一回これ飲んでみて下さいとサービスで少し入れてくれたので飲んでみると... めっちゃ甘口に感じて果実味がおいしく感じて印象がけっこう変わった。なるほどこういうのも面白い^o^ ■商品名 シャトー・オリュー・ロマニ・キュヴェ・クラシック赤 ■商品名(原語) Chateau Ollieux Romanis Classique Rouge ■生産国・地域 フランス・ラングドック ACコルビエール ■蔵元名 シャトー・オリュー・ロマニ ■品種 カリニャン40%、グルナッシュ・ノワール30%、シラー30% ■タイプ・味わい 赤・まろやか Webより ------------------ シャトー・レゾリュー同様、このシャトー・オリュー・ロマニの畑の歴史はローマ時代までさかのぼります。その時代からコルビエールの土地はぶどう栽培に向いていたということになりますが、時が過ぎるのにつれて、コルビエールを含むラングドックのワイン造りはいつしか、大量生産のワインを求めるものとなってしまいました。 しかし、1960年代に赤ワインの需要が伸びるにつれて、いち早く高品質なワインでありながらバリューな価格のワインを造る事に目をつけた当主により、シャトー・オリュー・ロマニスの名は有名になっていきました。また、よき友でありよきライバルであるシャトー・レゾリューの存在がさらに彼らのワインの質の向上に貢献したことは言うまでもありません。 1978年に現当主ボリー氏になってからは、自然農法にも力を入れ、先々代から受け継がれた伝統と樹齢の高いぶどうの樹を大切に育てることにより、更なる品質の向上が感じられます。これからの彼のワインには大いに期待出来ます。 しっかりとしたストラクチャーの中に、やわらかい果実味と樽熟成により滑らかになったタンニンがアクセントなり、心地よい余韻へと繋げてくれます。
2019/10/17
(2017)
2019/10/14
(2017)
2016/03/22
(2008)
2015/11/14
(2012)
2015/09/21
(2006)
2014/08/25
(2008)