


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Ch. Moulin de Mallet Cuvée La Devise | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bordeaux | 
| 生産者 | |
| 品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) | 
| スタイル | Red Wine | 
2019/04/29
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2019/04/29 平成が終わろうとしています。カウントダウンの1本目。果実の甘みを感じるような。美味しいです。

2019/04/11
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
投稿も通算444本。長嶋茂雄さんに並びました。ベースの踏み忘れもあったように、投稿し忘れもあるかと思いますが、つぎはベーブ・ルースを目指して呑んだくれます。 フランス・ボルドーからシャトー・ムーラン・ド・マレ。メルロー主体にカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドしたものです。 メルローらしい柔らかさとカベルネ・ソーヴィニヨンのパワフルさが程よく同居しております。 口当たりは爽快ながら、あとからしっかりタンニンも感じられ、飲みごたえも十分。 2000円弱の値段からしたら素晴らしいコスパだと思います。

2019/01/03
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
舌の上をスルっと滑り、程よい渋みが喉奥までじわ~。柔らかいベリーの香り。ドライだけど重たすぎないので和食と合いそうです。本日は鰤照り。甘辛いタレと油に合います。美味しい

2018/11/07
デイリーにもってこいなメダル獲得ワイン。 全てにおいてバランスが取れていて、料理もあっさりから濃いめまで邪魔をしない優れもの!

2018/11/05
(2015)
ベリーベリーベリー。しつ濃い笑

2018/10/18
(2015)
金賞受賞ボルドー赤ワイン。メルロー主体でカベルネソービニヨンとのマリアージュ。やや酸味と渋みが強いが滑らかさもあり、ボルドーらしい味わい。

2018/07/02
(2015)
ボルドーなのに抜栓後すぐに美味しく飲める。バランスがいい。重厚感はないが、カジュアルにスイスイ飲める感じが潔い。

2018/06/17
(2015)
金賞受賞ボルドー赤ワイン。やや酸味と渋み強めで、スッキリ感が強いかな。

2018/05/26
(2015)
ちょっと冷え過ぎ もう少し待たないと…
2018/05/20
(2015)
抜栓して数分後に、義母から電話があり、鮎半額やったから買ったけど? もう少し待てば良かった❗

2018/04/07
(2015)
2016年ボルドーコンクール金賞。メルロー90%、カベルネフラン10%。粘土石灰岩質で平均樹齢は30年。 飲みやすいですね。

2018/04/05
(2015)
シャトー・ムーラン・ド・マレ 2015 畑の平均樹齢は25年、 メルロ種を主体にカベルネソーヴィニヨンをブレンドした、滑らかで果実味のある赤ワインです。 肉料理全般におすすめです。

2018/03/20
(2015)
今日の1本目!

2023/12/09

2020/04/10

2020/03/29

2019/09/13

2019/08/29

2019/06/17
(2015)

2019/05/13

2019/05/05

2019/04/26

2019/04/20
2019/04/16

2019/03/30
(2015)

2019/03/01

2019/02/21

2019/01/13
2018/12/30

2018/12/23
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)