味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Mercian 椀子メルロー |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/07/20
(2018)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
シャトー・メルシャンの椀子メルローの2018年。色は少しだけ透明感のある深いガーネット。落ち着いた味わい。ほんのりとブラックベリーを中心とした果実感。少しだけ落ち葉。後からスパイシー感。 シラーを先日飲みましたが、個人的にはメルローの方が好みでした。 最後の写真は、小滝橋の交差点。 英語表記は「Otakibashi Brige」 …確かに「小滝橋」という橋はありますが、橋そのものより「小滝橋の交差点」であったり「小滝橋通り」という地名の印象が強いです。 小滝橋ブリッジ、ですか(・∀・) ま、日本人にも外国人にも通じそうな気がするので、これでいいのか( ̄∀ ̄)
2024/06/11
(2017)
価格:1,650円(ボトル / ショップ)
「日本ワインの輝き 日本を世界の銘醸地に」 長野のシャトー メルシャン マリコ メルローの2017年 DIAMコルクの数字は10年 7年ほど熟成した貴重なメルロー 色合いはまだまだ深みのある色合い 熟したブラックベリーやプラムにスミレぽい花や上品なスパイシーさと樽熟からのこちらも上品なチョコぽさ ある程度良いボルドーぽい雰囲気をまとった日本ワインと言った具合 味わいもきちんと凝縮感がある味わい(他の年に比べて17年は日本のメルローでは珍しく14%と高めで葡萄がよく熟したのかな?)ながらもやはり全体的には日本ワインらしい繊細さや奥ゆかしさみたいなのがありキレイに頂けます 本日のメインの黒毛和牛サーロインの焼きしゃぶに合わせて 肉の旨味とトロける脂が繊細さもあるしっかりボディのこの赤によく合い過ぎます♪ 今では長野でもたくさんの良いワインが作られていますが、その中で草分け的に前から作られてるマリコ ヴィンヤードの程良い熟成赤×トロけるお肉で大満足でした!
2024/01/04
(2018)
A deep flavor reminiscent of the forest, supported by fine tannins.
2023/10/16
(2018)
頂き物なのでなんとも言えずと言うのが嗜好品の定め。 なんならウイスキーの方が良かったかも
2023/09/19
2018年は収穫ボランティアに参加したヴィンテージ。 私が摘んだブドウも入ってるかも…? 滑らかでおいしかったです。
2023/08/13
(2018)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
最初酸味が割と強く感じたけれど、 その酸味は凝縮した赤黒系果実味との バランスが良く美味しい。 スパイシー感あるタンニンと レーズンや山葡萄の様な少し複雑味あるけれど 円やかでずっと飲んでいられる。 海鮮料理の多いメニューでしたが そんなに喧嘩する事もなくて 美味しく楽しめました♪ お刺身のマグロは、九州の甘醤油と合わせると こちらのメルローと合う! カジキのソースカツ。うまーい(o^^o)
2023/04/30
二次会で。その3
2023/03/05
(2013)
3本目は、 私の持ち込み。 シャトーメルシャン 椀子メルロー2013です。 10年の時を超えて、いざ! 色合いはしっかりしています 。 長野らしいメルローの香りと味わい。 そして、いい香りー♡ デザートが2種類も出てきてびっくり。 いちごのデザートのお皿も可愛かった。 どこで売ってんの?って感じでした。 わたし、どうやらガラスの食器が好きらしい(* ॑꒳ ॑* )
2022/12/14
なかなかおいしい 強すぎず滑らか 香りもいい 日本のワインもうまい
2022/12/09
(2018)
椀子メルロー。美味しいけど、最終的には印象に残らなかった。以前も飲んでいるが、印象に残っていない。
2022/06/19
(2017)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
黒スグリを煮詰めた香り。余韻と凝縮感で長野メルローに勝っています。税込4,125円。 長野メルローも値段以上に美味しかったのですが、椀子メルローには、1,100円差以上の、赤ワイン好きの心を揺さぶる“何か”があります。余韻の長さと、“癒し”だと私は思います。
2022/04/19
(2017)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
シャトーメルシャンの椀子ヴィンヤード、メルローの2017年です。同じ系譜では昔飲んだ長野メルローが良かったので期待しましたが開けて初日は堅く、ちょっとつまらない状態で1日経って開いてきました。開いた状態だとなかなか上手く纏めた感じですがお値段を考えるともう一伸び欲しい感じでした。
2022/04/16
(2016)
我、メルロを知る。なるほど。 メルロとは、気品あり香りたかくボリューミーではない、洗練なんだね。楽しい。むしー
2022/01/16
(2017)
シャトー メルシャン 椀子 マリコ ヴィンヤード メルロー 2017 ブラックベリー、カシスなど黒系果実にスパイシーさも 味は少し濃いめ強めのメルローだけどしっかりした味わいで日本でもメルローちゃんと作れるんだなと思わせてくれる。 ふるさと納税で
2021/09/19
(2016)
宇都宮のワインショップが開く、 週末限定のワインバー食事会。 シャトー・メルシャンのカジュアル なキュヴェ以外飲んだことがなく、 長野の椀子ワイナリーのメルローを、 初めて頂いた。 イタリアと日本しか、 飲んでいない初心者舌だけに、 ブラインドでボルドー名門と一緒に 出されたら、普通に間違えそうだ。。 言い方を変えるなら、素人には充分 良くできた日本ワインだと言うこと。
2021/09/03
(2017)
椀子のメルロー♪飲み頃と言われて即飲み!
2021/04/04
(2017)
タンニンが柔らかいです。オマールのソースとも相性良いです。
2021/04/02
(2017)
ふるさと納税と言う税金の前払い特典。無理矢理にアッサンブラージュした様な日本ワインよりも全然良い。
2021/03/28
(2017)
グラスについて注いだ瞬間はチェリー、スワリングするスパイシーな香り、バニラ、樽香。飲み飽きず、かろやかに最後まで行けました。余韻も長め。
2021/01/23
(2017)
タンニンしっかり 渋みつよめ 余韻長い
2021/01/18
(2017)
紫がかったガーネット 粘性は強い ダークチョコレート、ドライフラワー レーズン、ブルーベリー、カシス 広がりのある甘い香り アタックは濃厚 強い酸味、レーズンのような深い甘み 程よい収斂性と苦味 骨格がしっかりしていて 飲みごたえがある。 余韻はとても長く 味わい深い甘み とても良い
2020/12/25
2017年、素晴らしい!!
2020/12/22
椀子Vineyard Merlot 2011 自主隔離明け in JAPAN 自宅でお取り寄せのハンバーグと共に買い置きの日本のメルローと共に頂きました。カシスにチェリーの黒系果実にビターチョコ。酸味は少しエレガントさには欠けるものの中々です。合わせたのは格之進の合挽きハンバーグ。良くあいますwww。 ※自主明けでコレから...と思いきや週末にはもう再訪馬、切ないス(*´-`)/
2020/10/27
(2016)
R2.10長岡ワイン会 7ラスト シャトー・メルシャン マリコ・ヴィンヤード メルロー 2016 主催者のNさんお持ち込み。 シニアソムリエのNさんは先日ワイナリーへ 見学に行ってこられたそうで( ´艸`)ウラヤマ- マットな赤色で バニラ、スパイス、プルーン等のアロマ ギュッと凝縮した果実感。 メルローさんだからタンニンもあるけど 優しく感じます。 美味しい〜 デザートはイチジク のソルベ 今回も贅沢で幸せなワイン会でした♡
2020/10/26
(2016)
【今夜は月例ワイン会】7 最後は日本ワイン。 日本ワインが当会のトリを飾るのは私が参加してから初めてかな? そもそも日本ワイン自体あまり持ち込まれませんしね。 主催者のN様から シャトー・メルシャン 2016椀子メルロー メルローらしく濃い色合いですが、メルローとしては透明感がある方に見えます。 まだ若い事もあって黒系の果実、スパイス、樽香等が主体ですが、酸味が豊富で好みの味筋です。 今でも美味しくいただけますが、熟成したボルドー系の深みや落ち着きを纏った姿も見たくなりますね。 写真を載せるスペースがなくなりましたが、これは澱もいただき飲みました。 デザートにはまたパタイユのロゼを合わせて美味しくいただき、今月も終了DEATH!(σ・∀・)σ 【ショップ情報】 後日追記します。 【その他】 「今日はスタさん撮るのを忘れちゃったな」 帰りの電車でゆーも様にそう言うと電車を降りる前のお別れに激写させてくれました。 迫り来るスタさん。 二人ともただの酔っ払いでした。(笑) 【その他 2】 来月の持ち込みは先日フランス赤ワインくじで三等が当たったロワールのカベルネ・フランにします。(^_^)
2020/09/17
(2015)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
非常に良いワイン。 色は紫がかっったガーネット、香りはくろい果実やスミレ、スパイスや樽香も感じて非常に複雑でエレガント。 程よいタンニンと酸で非常に滑らかな口触り。 日本ワイン特有の淡白さもあり、良いテロワールを表現している。
2020/07/23
(2015)
シャトー メルシャン マリコ ヴィンヤード メルロー 2015
2020/02/22
まるでシラーのようなこのスパイシーさは、ロタンドンという物質から。 20%位セニエとのこと。
2020/02/20
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今夜の家飲みの赤は 日本ワイン(NAGANO WINE) 千曲川ワインヴァレー シャトー・メルシャン 椀子メルロー2012色はガーネット カシスやブラックベリーなどの黒い果実のアロマに、樽からのタバコ、チョコやコーヒーなどのニュアンスも。 しなやかで甘いタンニンの味わいが広がり、長い余韻が楽しめました^_^
2020/02/16
(2014)
価格:3,800円(ボトル / ショップ)
決して派手さはないものの、昆布のような旨味がいろいろな料理と合わせやすく、滋味のあるメルロ。