味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Mercian 安曇野シャルドネ |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2023/11/11
(2021)
ニュートラルな味わいですが程よい酸味があり食事に合います。滑らかな口当たり
2023/11/04
(2021)
連休なか日は、To go lunchで、つくばの有名ピザ店のクワトロフォルマッジ。合わせるのは、安曇野CHです。 熟した南国系フルーツや樽、トーストの香ばしい香りが感じられます。ドライで心地よい酸があるテイストです。ブルーチーズにも負けず劣らずですが、やや酸が強く感じるようになります。
2023/08/24
(2021)
今年もふるさと納税の返礼品。このワインはリピート。穏やかな酸味と、穏やかな樽ハニー。ガツンとは決して来ないけど、上品ではある。
2023/03/19
(2017)
今日はこちらを抜栓しました。 安曇野エリアで栽培、収穫した葡萄で醸造。 バニラとナッツの香りがど〜んと来て、ほのかに樽感があります。甘めの香りですが、テイストはドライで酸がしっかり感じられます。熟成感のある楽しめるCHだと思います。 よつ葉乳業のゴーダ、チェダーチーズを合わせてます。塩分控えめでいいです。
2022/10/29
(2017)
今年もふるさと納税の季節。昨年に引き続きシャトーメルシャンのワインを。このシャルドネ、初めてですが、穏やかな酸味と個性的な苦味を感じる感じでなかなかおいしかった。
2021/04/20
(2017)
ふるさと納税、寄付金12000円のの返礼品。シャトーメルシャンのシャルドネは以前飲んで美味しかったので選びました。 香りに複雑さがある。サクラチップの燻製のような香りがする。 味はこれといった突出したところはないかな。酸味も強すぎず、弱すぎず。
2020/12/31
(2017)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
やわらかい舌触りで、柑橘系にとても相性が良い。
2020/08/01
(2017)
いつものビストロにてBYO2本目は、こちらを抜栓しました。 3月末の長野遠征で訪問したメルシャン椀子ワイナリーにて購入しました。地域限定品です。常温で頂いていますので、香りが立ちます。柑橘系に樽がしっかりと感じられますね。ドライで酸がほど良く果実味があり、余韻が長く感じられます。樽CH好きにはリピート確実ですが、ワイナリーに行かないと。
2019/06/29
(2015)
☆2.7 生産本数2,057本 トロピカル ナッツ 飲むとふくよかだけど、 香りのイメージよりドライ。 4枚目の写真はメルシャン祝村ヴィンヤード。 薔薇の花が植えてあり、 ベト病等の病気の兆候が葡萄より先に出るので薔薇の花の様子を見て薬の散布など対策をするとの事。
2019/05/02
(2015)
シャトー・メルシャンの メルシャンワインギャラリーに 訪れました。 今日は勝沼エリアのワイナリー 巡り。 安曇野シャルドネ2015を頂く。 長野の安曇野地区池田町で栽培した シャルドネを使用。 ヴァニラ、アーモンド、程よい樽香。 爽やかな酸味、ミネラル、黄色の花、 少し苦味、複雑さ。。 美味しいです✨ お天気が良くて、気候も良くて、 こんな自然の中でワインを頂ける。。 Happy✨
2019/03/09
(2015)
シャトーメルシャン 安曇野シャルドネ2015
2019/01/05
(2016)
近所のビストロにてBYO2本目です。 大手のCHですが、王道のCHらしさを感じます。 先の宮崎産CHの後だと、樽感や熟成感が軽めに感じられますが、これはこれで楽しめます。柑橘系の香りは控えめに、樽とアーモンドの香り、テイストは酸が柔らかめに感じられます。 メルシャンは、同品種を産地で比較できるのが楽しみの一つでもあります。
2017/11/19
(2015)
山梨勝沼ワイナリー巡りfeat一人旅 シャトーメルシャンにて、日本ワインコンクールの受賞ワインをセットで試飲。 ほんの少し緑がかったイエロー。 香りも樽が効いていて◎。 味わいは程よい酸と雑味のない余韻が素晴らしい。
2017/05/30
(2015)
安曇野はこれから日本の最優良産地の1つになっていくのでは、と期待が持てる1本。葡萄は完熟と酸のバランスの良さを感じる。 日本ワインは良くも悪くも研究熱心?ミエイケノっぽい完熟、トロピカル、ニューワールド感もあれば、近々の高畠っぽいブルゴーニュ酵母感も。なんとなく、いろいろベンチマークしつつ、これが「日本のいいワインだよね」という所に収束していきそうな。
2016/11/07
(2015)
家飲み。安曇野シャルドネ 2015。 先日、ワイナリー限定で買ってきたこちら。 前回行った時も、同じの買いましたが2014だったので、今回はビンテージ違い。 alc.12%だけど、そこそこ粘性があって、多くはないものの、ゆったりとしたラルムが落ちます。 桃〜パイン、バニラ、バター、ローストナッツ、ナツメグなどのスパイス。 しっかりしたミネラルと爽やかな酸味を感じます。 2014より、かなり美味しい印象ですが、どうなんでしょう? お料理は、表面がほぼ舞茸で埋まってしまったお鍋です(^^;;
2016/06/14
(2014)
家飲み。ワインが切れてきて、セラーをあさってたら、メルシャンのワイナリーに行った時に、ワイナリー限定とあったので買って来たヤツが出てきたので本日はこれに決定。安曇野シャルドネ 2014 製造本数207本と少ロット。まずヴァニラのいい香り、グレープフルーツ、フレッシュで若々しい、コンパクトなシャルドネと言ったところでしょうか。
2022/04/02
2019/12/19
(2018)
2019/09/03
(2015)
2019/04/26
(2016)
2017/11/17
(2014)
2017/10/19
(2015)
2017/10/15
(2016)
2017/08/26
(2015)
2017/03/20
(2014)
2017/01/31
2016/12/25
(2015)
2016/11/14
(2015)
2016/10/23
(2015)
2016/10/14
(2015)